※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

七五三のタイミングについてアドバイスください。兄が5歳、妹が3歳の時に一緒にお祝いするのがベストでしょうか。撮影は関東で、10〜12月が一般的です。

七五三のタイミングについてアドバイスください!息子と娘のふたりきょうだいで、兄が早生まれで2025年3月に5歳、妹が2024年9月に3歳になります。この場合、2人一緒にお祝いするとしたらいつがベストでしょうか🥺💦

・今年の11月だと兄が4歳、妹が3歳
・来年の4月、5月ごろだと兄が5歳、妹が3歳
・来年の11月だと兄が5歳、妹が4歳

七五三の撮影はやっぱり10〜12月でやるのが普通なんでしょうか🥺こういうのが苦手で…誰か教えて下さい😭ちなみに関東です!

コメント

ママリ

撮影は夏にしました😊
早割みたいなのがあるので💦💦
いつでもいいと思いますよ!!

うちは長女7歳3ヶ月、次女2歳8ヶ月に撮影してます😄

私なら来年のお兄ちゃん5歳、妹さん3歳ですると思います😁

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

撮影は11月頭にしましたが、日焼けする前に撮っておけばよかったなと思います^^;
割と黒々してたので^^;

写真撮影のみでスタジオとかでなら来年4月でもいいし11月でもいいと思います!
外でとかなら思い切って3月の桜咲いてる時でもいいかなぁ……とか思ったり( ´ ▽ ` )

ご祈祷も同じ日なら11月に合わせるかなと思います( ´ ▽ ` )

ます

うちは男二人ですが今年10月最後の日曜に予約しました。
スタジオ撮影は予定してませんが…

するとしたら夏頃かなと思います。
今年11月に5歳長男、8月に3歳次男です。

すよん

千葉在住です!色々遅くなってしまったのでうちは12月頃にしましたが、神社の受付で聞いたら、オールシーズンやってる所はあるから、今の時代年中やってたりすると!
時期を気にする人もいれば、日焼けとか気候とか気にして敢えてズラす人もいると教えて下さいました♪
あとは初詣がてらに来られる親子もいるとか!
ママリさんが満年齢で考えるなら来年の4月5月かなぁと思いますが、あまり気にしないのであればご家族の都合のいい日取りでもいいと思います😊

はじめてのママリ


みなさん回答ありがとうございました!まだ迷うところですがみなさんのアドバイスを参考に決めていきます!☺️