※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

完母から完ミに切り替えた赤ちゃんの様子について質問です。赤ちゃんがミルクを受け入れるまでの日数やおしっこの量の変化について教えてください。8ヶ月の赤ちゃんで脱水が心配です。

【完母から完ミにされた方】
いろいろ試してもダメでした。ここで質問させていただいても、やっぱり効果があったのはどんなに泣いてもあげないこと。とお聞きします。

実際それをされて、何日で赤ちゃんは諦めてミルクにできましたか?またおしっこの量など減りましたか?ちなみに今、うちは生後8ヶ月の子です。

もうあたたかくなってくるので、脱水も心配でなかなか踏み切れないのですが‥(´;ω;`)

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳あげてるお母さんが離れるのが1番效果ありました😭
私がいくら頑張ってもミルク飲んでくれないのに 私が留守にして旦那に任せたら飲んでくれました😭

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    もう朝から旦那さんにお願いされた感じですか🥺?

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです💦
    早朝から夜までどうしてもの用事で産後はじめて長い時間旦那に任せました(^_^;)‪‪ 私がいくら頑張っても哺乳瓶で飲んでくれなかったけど、旦那だとわりとすんなりガブガブ飲んでました😅

    やっぱり母乳あげてるお母さんが
    母乳飲ませてくれずに哺乳瓶くわえさせてきたら 赤ちゃんからしても なんで?ってなるんでしょうね…😱

    • 6月7日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭やはり、お母さんだと母乳のにおいがしたりして、なんでー!!ってなるのかもしれませんね(´;ω;`)
    私が全くいなくなる日がなかったので、やってみるのもアリだなと思いました😢ありがとうございます!

    • 6月8日