※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育休中に退職か、復帰後に退職してパートに転職かで悩んでいます。夫が激務でワンオペ確定し、長期で働けず。上の子の保育園も激戦で、会社には恩があるが退職後、パートで働く選択肢もあります。

育休中に退職か、復帰後に退職してパートに転職かで悩んでいます。

夫が4月から激務すぎて、ワンオペ確定しました🫠
私は復帰後はシフト制なので長期で働くのは不可能、数ヶ月でも復帰したら夫が倒れてしまいそうです。
頼れる人はいません。
上の子の保育園はかなり激戦で、今の条件で申し込まないと同じ園に通えないと思います。
就労証明提出後に退職→3ヶ月間は求職OK→規定時間パートで働けば退園になりません。
会社には恩を感じていて出来れば失礼なことはしたくないのですが、、

と言う場合皆さんならどういう選択をしますか?

コメント

ママリ

私なら下の子入園させて
復帰後退職にします。。

育休中に退職したら、
上の子も退園ですよね?

パート先のあてがあるならいいけど、 2人子どもいて下の子の保育園決まらない状況での求職も厳しそうなので、、
(子どもできてからの求職経験はなく何とも…ですが😭)

  • ママリ

    ママリ

    上の子はこども園なので空きがあれば1号認定にスライドは出来ます🤔
    そうなったら下の子はプレ通って1号ですが働き時間に制限が、、🫠
    復帰前に退職なら、専業主婦しか道はなさそうですよね😭

    • 6月7日