※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
妊娠・出産

妊娠後の胎動を感じる週数や検診前の不安について、夜に心配が増すことがあります。考えすぎてもしょうがないですが、不安になるのは仕方ありません。

どの週数になってもそうですけど、2人目を妊娠してから胎動を感じられる週数になるまで?
次の検診までの間の不安ってどうしてこうも拭えないんでしょう、、特に夜とかになると心臓動いてるかなとか考えちゃいます考えすぎはよくないとわかってても不安になります、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります。
つわりがある時期はつわりがあるし大丈夫と言い聞かせ、
つわりが終わってからは考えないように必死でした(>□<)💦

  • な


    やっぱり不安になりますよね;;
    考えないようにって思ってるのにふと思い出してしまうのがなかなかグッと来るものがあります、、😔

    • 6月7日
3人目妊娠中🔰

分かります、私も不安です😭
今の時期は4週間に1回の検診、胎動もまだ分からないので...🥲
つわりあるし、ちょっとずつお腹も大きくなってるしと思って過ごすようにしてます🥲

  • な


    私も次の検診に行ったら4週に1回になっちゃうんです、、
    そんなあけて平気なの!?って余計不安になって負の連鎖です😿
    大丈夫って思うしかないんですけどね、、😔

    • 6月7日