※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

長女が成長曲線上を進んでいるため、小児科の先生にミルクを薄めるように言われました。同じ経験の方いますか?1日のミルク量は900〜960mlです。

長女が現在5ヶ月で9キロ超えで成長曲線の上を辿っており、小児科の先生にミルクを薄めるように言われたのですが、同じように言われた方いますか😅?
先生は140ml 分の粉ミルクを180mlで作るようにと、、

ちなみに1日トータル900〜960mlです。

コメント

deleted user

濃くても薄くても赤ちゃんの腎臓に負担がかかると聞いたのであまり良くないかと…😭

私の娘も成長曲線突き抜けててむっちむちでしたが、そんなこと言われた事は一度もなかったです😭✨

  • りり

    りり

    ですよね😂どう調べても薄めると良いってのはなくて、ほんとか!?って思ってました😅娘ちゃんもむっちむちだったんですね💓なんだか安心しました🥰教えて頂きありがとうございます💓

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    動くようになれば自然と引き締まってくると思います🥹❤️
    なんか信用できない先生ですね😭

    • 6月6日
ママリ

ミルク薄めるのって腎臓に負担がかかって良くないと聞いたことあります…。
その先生古い人ですか?😥
体重気にしなくても大丈夫だと思いますよ!
今はただ増えてるだけでこれから緩かになってくるだろうしその子の成長スピードなんだと思います😊

  • りり

    りり

    ですよね😭その先生は多分40代?くらいの男の先生で、ぼわーっとした雰囲気のなんかあまり信用できない先生です😅笑
    体重はあまり心配せず、ミルクは表記通り飲ませるようにします💦
    コメント頂きありがとうございました😭💓

    • 6月6日