![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月のお子さんが童謡やわらべうたが好きなので、くもんのうた200に興味があります。低月齢から使っている方も多く、長く楽しめるか心配です。経験談や使い勝手について知りたいです。
くもんのうた200を持っている方にお聞きしたいです!
今1歳10ヶ月で、絵本は大好きで毎日読んでいるのですが、歌はあまり聴かせてきませんでした😣
たまーにYouTubeで童謡を聴くくらいです。
最近行きはじめた保育園で、わらべうたの時間が好きみたいと教えてもらいました🙌
歌とか聴かせたら好きなのかな?楽しめるかな?と思って、くもんのうた200が気になっています。
童謡やわらべうたなどが収録されているのでしょうか?
また、低月齢の頃から使っている方が多いイメージで、1歳10ヶ月からでも長く楽しめるか不安です。
何歳から何歳くらいまで使っていたか、買ってよかったエピソード、逆に買わなくてもよかったエピソードなども色々お聞きしたいです🙇♀️
- ままま(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぞうさんやらかえるのうたやら
季節のうたとか全然知らない曲まで色々入ってます!
私は一歳の誕生日くらいに買いましたが言葉が遅いのもありまだ全然使いこなせてません💦
が、YouTubeにある曲よりずっといいと思います!
音楽やってる身としては、え、この楽器でアンサンブルかぁ、伴奏凝ってるなぁ〜!と最初感動しましたし、合唱も輪唱してる曲もあったりなかなか楽しいですね。
幼稚園〜小学低学年くらいまでは歌う曲だと思うのでしっかり楽しめると思います!
ままま
教えてくださりありがとうございます!
結構長く使えるのですね✨
200も歌が収録されてるなんてすごいですよね!
演奏も凝ってるなんてびっくりです😳
値段が高かったので迷ってましたが、前向きに検討しようと思います♪
ありがとうございました!