![☆4児mama☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪阻中に効果的だった食べ物を教えてください。グレープフルーツのゼリーが効果的でした。他に葉酸とビタミンB6のサプリも摂取中です。
9wで悪阻真っ最中です(;ω;`*)
病院で悪阻中に食べやすい物を教えてもらいました!
ご飯よりはパンのほうがいい
梅干しとかレモン、酸っぱい物
昆布
バナナ、トマト、塩飴
色々食べてみたけどなかなか合わず
一日中気持ち悪くて( >Д<;)
でも今日グレープフルーツのゼリーを食べたら気持ち悪さが軽減しました‼
普段から葉酸とビタミンB6のサプリメントは飲んでいます。
みなさんは悪阻が軽減できた食べ物ありますか?
4人目ですが悪阻はツラいです(。´Д⊂)
よかったら教えてください★
- ☆4児mama☆(7歳, 10歳, 14歳, 16歳)
コメント
![ぬぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬぴ
私はひたすらうめ茶漬け食べてました❗
![ちゃんゆり*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんゆり*
マックのポテトが神でした笑
-
☆4児mama☆
コメントありがとうございます‼
マックのポテトですか‼
まだ妊娠してから食べてません(..)
先生、じゃがいももぃぃってゆっていた気がするので食べてみようかなって思います★- 4月4日
![LaLa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LaLa
参考になります😵♥
私も今、つわりがキツくて吐けないツラさもあります…
グレープフルーツのゼリー&うめ茶漬け買ってみようと思います!
ちなみに、私は、なぜか焼きうどんは平気で食べられます(笑)
-
☆4児mama☆
コメントありがとうございます‼
吐けないツラさもキツいですね( >Д<;)
喉に詰まってる感じや込み上げる感じもあるし、空腹時のような気持ち悪さがあり、食べたあとすぐ出てしまう事が多いです。
グレープフルーツ、梅茶漬け合うといいですね(*^^*)オススメです‼
焼きうどん★ソース味系が大丈夫って事もありそうですよね‼
同じくらいの週数なので色々お話したりして乗り越えたり励ましあえたら嬉しいです(^^)- 4月4日
-
LaLa
ありがとうございます!
私は初めての妊娠なので、3児mamaさんに教わることが多いと思いますが、こちらこそ、色々お話しできたら嬉しいです!- 4月4日
-
☆4児mama☆
あたしでよければ聞いてください( ^ω^)
お話できる人ができて嬉しいです(^^)
宜しくお願いします‼
予定日いつですか?★- 4月4日
-
LaLa
こちらこそ、よろしくお願いします!(^^)
予定日は、11月1日で私の父の誕生日と同じ日にちでした(笑)
予定日は、いつ頃ですか?- 4月4日
-
☆4児mama☆
そぅなんですね!
同じ日にうまれてくれたらお父さん嬉しいですね(*^^*)
長女が11月1日が予定日で11月3日に生まれました‼
予定日はまだハッキリ定まっていなくて今週の土曜日に確定する予定です!
生理から考えると10月23日が予定日になるんですが赤ちゃんがみえなかったりして2wの誤差があり排卵がずれたのだろう…とのことで、4月1日に赤ちゃんの大きさが19㎜で仮の予定日が11月5日と言われました!- 4月4日
-
LaLa
長女さんのときと、予定日が同じなんですね!なんだか親近感が湧きます(*^ω^)
今週の土曜日が検診で、その時に予定日が確定するんですね!少し不安とドキドキがあるかもしれませんが、なんとか予定日が分かるといいですね!
今年の初めに入って、今年中に産まれる予定なのでなんだかまだ気持ちがついていかないです( ;∀;)- 4月4日
-
☆4児mama☆
ホント親近感湧きますね(*^^*)
早く母子手帳がほしぃ‼笑
たしかに気持ちついていかないですょね( >Д<;)
あたしは小学校の行事やらであっという間に秋になっちゃうのかなぁ~とか考えたりします(..)
LaLaさん何歳ですか?(^^)- 4月5日
-
LaLa
返信遅くなりました💦
母子手帳は、これからなんですね!私は前回の検診で、初めて母子手帳のお許しを頂きました😆3児mamaさんも、もしかしたら今週末に病院の先生からお話をもらえるかもしれませんね♥
3児mamaさんは、すでに上にお子さんいらっしゃいますもんね!妊婦さんな上にお子さん3人の子育て、そして家事だなんて本当に凄いです!体は、休めるとき休めていますか?(;o;)
私は、27歳です(^^)!- 4月5日
-
☆4児mama☆
お返事いつでも大丈夫ですょ★
予定日確定してからなので今週末お話あると思います(*^^*)
今子供達が自由に遊んでくれてるので、この時間はゆっくり過ごしてます‼
夕方早めに夕飯作りして子供達お風呂入れてって感じでバタバタ動いたり休憩したりしてます★
ご心配ありがとうございます(*^^*)
明日から長男学校が始まるのでソワソワで
明後日は長女が入学式で( >Д<;)
なんか落ち着かない(..)
27歳なんですね‼
お仕事してますか?(^^)- 4月5日
-
LaLa
ありがとうございます!
今週末の検診が待ち遠しいですね(^ω^)!無事に母子手帳が頂けるよう祈っています!
ゆっくり過ごされるお時間もあるならよかったです!あ!明日から小学校が始まるんですね!そして、娘さんの入学式ですか~♥おめでとうございます!今日は、早めに休んで、明日に備えてくださいね♪(^^)
私は、フルタイムの仕事をしているんですが、妊娠して卵巣が腫れてしまってからは午前中だけお仕事しています‼- 4月5日
-
☆4児mama☆
ありがとうございます(*^^*)
学校が始まったら二人分の心配や宿題に追われますが日中はちびちゃんと二人で過ごして赤ちゃんが産まれるまで甘えさせてあげたいなって思ってます★
産まれたら赤ちゃんに付きっきりになったりしたら、ちびちゃんと接する時間が減っちゃうので(/_;)/
ありがとうございます( ^ω^)
生活リズム直さなきゃなのでみんなで早めに寝ます★
卵巣が腫れてしまったんですね((゚□゚;))
無理なさらずにお仕事頑張ってください(*^^*)- 4月5日
-
LaLa
赤ちゃんが産まれたら赤ちゃんがえりをするかもなので、一番下のお子さんには、今の間たっぷり甘えさせてですね♥くれぐれも、ご無理なさらないでくださいね‼(^ω^)
ありがとうございます!今は、職場に甘えながら無理しない程度にお仕事がんばります!- 4月5日
-
☆4児mama☆
気をつけて過ごします(*^^*)
3歳になったら言うこと聞かないだろうしホント赤ちゃんがえりが心配です(..)
悪阻がキツくなる時間とかってありますか?
あたしは4時頃からがしんどいです( >Д<;)- 4月5日
-
LaLa
やっぱり、魔の3歳時っていうのはあるんですか?私、小学2年生の時に妹が生まれて、かなり赤ちゃんがえりしちゃいました💦でも逆に、今までずっと下だったのが妹か弟ができることで少しは成長するかもしれませんね!
あ~私は、午前の仕事終わり間際くらいになるとかなり気持ちが悪くなります💦帰ってからも14時、15時くらいからまた気持ちが悪くなって横になって寝ることが多いです💦今まで気にしていませんでしたが、そういえば、つわりがキツくなる時間帯ってあるかもしれませんね‼3児mamaさんは、そろそろしんどくなるお時間ですか?(´ノω;`)お夕飯のお支度等あると思いますが無理しないでくださいね‼- 4月5日
-
☆4児mama☆
あります‼どーにも手がつけられないって言うかワガママでるし、一番親がイライラしてしまう時期かもしれないです( >Д<;)
下ができると凄く成長みられます‼
お昼頃からがキツいんですね(。´Д⊂)
ツラい時間は寝ちゃうのが一番です★
今日は担々麺なので具を炒めたりして簡単に済ませました‼
子供達は担々麺無理なので餃子とかにしちゃいます🎵
LaLaさんは匂いで気持ち悪くなったりしませんか?- 4月5日
-
LaLa
あ~収拾がつかないくらいやんちゃになっちゃうんですね(´;д;`)そういうイライラはどうやって発散していましたか?
そうですねっツラい時は寝るに徹します(笑)
担々麺おいしそうですね♥
お子さんたちは、餃子だなんてお料理得意なんですね!見習いたいです‼(*^ω^)
私は、匂いで気持ち悪くなるのありますね💦こないだ、仕事中の疲れと職場の甘ったるい芳香剤の匂いにやられて吐いてしまいました(涙)あと、作りたてのアツアツの油を使った料理やお味噌汁なんかも匂いがダメで食べられなくなりました💦今日の帰り早速、梅茶漬け買ってきました(笑)匂いつわりはありますか?- 4月5日
-
☆4児mama☆
イライラした時は好きなテレビとかを見せたり好きな食べ物をあげたり!
そして自分はいったん料理とか家事をして子供と接するのをやめて、あとは自分の好きな曲を流してみたりして乗りきりました★
ずっと頑張ってあやしたりワガママ聞いてもダメな時は余計にイライラして子供に当たっちゃったりするので(..)
手作りの時もありますが、冷凍頼ること多いですょ( ;∀;)
たしかに甘ったるい匂いはキツいですね( >Д<;)
食べられなくなった物多いですょね(/_;)
あたしも味噌汁、揚げ物、やっぱり作りたての物はダメです。
味見だけで吐き気が(。´Д⊂)
料理する気なくなりますよね( ω-、)
匂いつわりは少しあります、焼いた魚の匂いが一番キツイです( ;∀;)
魚は避けたいですが同居してて義親が魚をよく食べるので( ´-`)
梅茶漬け買ってきたんですね‼
小腹がすいた時にでも食べてみてください★
あたしは今コンビニにあるグレープフルーツ味(ナタデココ入り)のカロリーオフのゼリーが一番オススメです!- 4月5日
-
LaLa
娘さんのご入学おめでとうございます♥今日は、だいぶお疲れだったんじゃないですか?一日お疲れさまでした(*^^*)
あ~なるほど!お菓子やテレビでもダメなときは、イライラした時は、一旦離れて別なことをするのもありなんですね!すごく勉強になります!
3児mamaさんも、お味噌汁&作りたてのものはダメなんですね💦どうしても台所に立って作らなきゃいけないので本当キツいときありますよね💦あと、焼いたお魚とかもキツいんですね!確かに義親さんと同居してたらお魚料理出る回数多そうです(´ノω;`)大体、お夕飯なんかは義親さんとご一緒に食べるんですか?
梅お茶漬けほんと神食になりました!元から梅が好きなので、毎回おいしく食べられます♥グレープフルーツのゼリーもおいしそうですね!教えていただきありがとうございます!- 4月6日
-
☆4児mama☆
ありがとうございます(*^^*)
無理してまで一緒にいなきゃいけないってことはないですょ‼
子供が怪我をしたり1人でいても大丈夫な環境にしてから離れてくださいね★
大体一緒に食べます(..)
あたしは子供さが食べるに合わせて食べてしまう事が最近は多いですが★
義母とすごい仲がいいってわけではないので正直嫌です(;ω;`*)
よかったです(^^)dたくさん栄養取ってくださいね(*^^*)
悪阻で体重落ちたとかありますか?
あたしは1.5キロ減りました。
今日、妹が第4子を出産しました❗
あたし達も出産まで頑張ろうね(*^^*)
あ!敬語ぢゃなくても構いませんよ‼- 4月6日
-
LaLa
なるほど~子どもには、100%向き合わなくちゃと思っていたので、なんだか出産前に気持ちが楽になりました(*>∀<*)
そうなんですね!3児mamaさんは、最初から同居だったんですか?うちは、子どもが生まれて大きくなる前には同居する予定です(;_;)
ありがとうございます♥
いつも、3児mamaさんの言葉に救われます!つわりで1、5キロも減ってしまったんですね💦お辛いですね💦前よりはつわりの波はどうですか?変わりありませんか?私は、つわりで吐くよりも食べる量が減り1キロちょっと減りましたね💦
わあー❤妹さん4人目の赤ちゃん出産したんですね!おめでとうございます‼なんだか、私までうれしくなっちゃいました(o≧▽゜)o
うんうん‼お互い、出産までがんばろう♥私も、敬語じゃなくて大丈夫です😄- 4月6日
-
☆4児mama☆
敬語なしで(*^^*)
親に預けて息抜きしてもいいと思うし
気持ち楽にして過ごしてね✨
完璧を求めてしまうと子育てしてて思うようにいかなくなったりして苦しくなっちゃうからさ( ω-、)
あたしは最初から同居だょ( ;∀;)
LaLaさんは今後同居するんだね(..)
親御さん達とは合うかな?
気持ち的どう⁉(/o\)
そういってもらえると嬉しいです!
見た目は変わってないけど体重は正直だなぁ~って。
つわりの波は少し変わってきて、吐く回数は少し減って、気持ち悪い時間も短くなった気がする❗
LaLaさんも減ってしまったんだね(/_;)/~~辛いよね😭
妊娠後期は体重増加に注意だょ❗笑
気をつけてても体重増えていくもん😂
ありがとうございます( ^ω^)
こうやってやり取りしてて、それが長く続いてお互い出産報告もできたら嬉しいよね😃- 4月6日
-
LaLa
ここ最近、つわりがキツくて返信遅れちゃいました💦3児mamaさんは、つわり落ち着いてきたって言ってたけどその後どう?
3児mamaさんは、最初から同居だったんだね~‼うちは、お腹の赤ちゃんが生まれて幼稚園、小学校前には子どものために同居しなきゃなぁって思ってるんだ(*T^T)今は、旦那さんの実家まで1時間半くらいの距離にあるからたまに会うくらいで程よく仲良くさせてもらってるんだけど正直、不安です(笑)- 4月10日
-
☆4児mama☆
大丈夫?(。´Д⊂)
ホントきついよね( ω-、)
あたしは落ち着いてきた感じはしたけど変わらず食べると気持ち悪くなって吐く。何かで紛れさせたりしないとしんどくて(..)
3人目の時は妊娠後期まで悪阻あったから今回も不安で( ´-`)
15wあたりには悪阻おさまる人多いから、悪阻はもう少しだって思って頑張ろう❗😊
同居となると不安だょね😵
どっちが今日ご飯作るトカ、家事のやり方の違いがあったりすると大変( ;∀;)
程よく仲良いくらいがちょうどぃぃ気がする❗
LaLaさん何県に住んでますか?
あたしは千葉県です(^^)
予定日11月6日になったょ★
学校の都合があるから連休の前の11月2日あたりに出産したい✨- 4月10日
-
LaLa
食べつわりがあるんだね💦え‼一番下のお子さんの時は、妊娠後期までつわりがあったの?!それはツラかったね…上のお子さんの時は?(;_;)
15wくらいになったら落ち着く人が多いんだね、昨日も出掛けた帰りの車で吐いちゃって、旦那さんに『もう家で大人しくしてなきゃダメだね』って言われて意気消沈(笑)
わぁ~家事の分担とか、やり方とかやっぱり細かいことがあるもんね💦お姑さんと喧嘩とかはする⁉
3児mamaさんは、千葉県なんだ!都会で羨ましい(*^ω^)私は福島県だよ♪
予定日が決まったんだね!11月6日なんだ~‼予定日ほんと近いね!少し早まって11月2日に出産できるといいね‼(*^ω^)っていうか、LINEでできたら楽なのにね(笑)- 4月10日
-
☆4児mama☆
上二人の時は中期あたりにはおさまった❗
LaLaさんもキツいね😭
車酔いするのわかるし、吐いちゃったりすると車乗るの怖くなる😢
旦那さん優しぃ⁉(*^^*)
お義母さんとケンカしないょ❗
ケンカするほど話しないし距離縮まってない😂
気が合わないからさ( ;∀;)
お義母さん仕事してるから家の事はあたしがやってて、お義母さんが定年したら生活変わるだろうな😃
同居してるとイヤなのが
子供をしかったりしてるとたまーに口はさんでくるからゃだ。
千葉県だけど住んでるとこは田舎だよ(..)
福島県といえばスパリゾートハワイアンズだね🎵行ってみたい✨
ホント近いよね💡
学校の事考えずにいられたら気が楽なんだけどね😃
たしかに❗でも、ごめんね、色々あってLINEやめちゃって(..)- 4月10日
![こさとちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こさとちゃん
甘くない炭酸水飲んでました!(*^_^*)レモン味🍋のものとかも♫
シュワシュワが胃に広がって、一瞬ですけど、気持ち悪さが軽減しました!
水分補給は炭酸水とカルピスでした💕
-
☆4児mama☆
コメントありがとうございます‼
炭酸水ですか!コーラが好きで炭酸が飲みたくなったら飲むんですが2口くらいで気持ちわるくなります。
レモン味の物なら大丈夫な気がします‼- 4月4日
-
こさとちゃん
好きな物が飲めなくなったり食べれなくなるのツライですよね😭レモン味試してみてください✨頑張って乗り切ってくださいね💕
- 4月4日
-
☆4児mama☆
ツラいです(( >Д<;)
ありがとうございます(*^^*)
頑張ります★- 4月4日
![🍞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍞
・冷えたおにぎり
・じゃがりこ
・ウィルキンソングレープフルーツの炭酸水
・冷製トマトパスタ
は食べれました‼︎
私は温かい食べ物と野菜、肉、魚がダメでしたので…
-
☆4児mama☆
コメントありがとうございます‼
冷たい物はあまり試してなかったです‼
冷製トマトパスタ凄く食べやすそうで良いかもしれないです(*^^*)
温かい物を食べるようにしちゃっていたので冷たい物も試してみようと思います★
あたしも野菜、肉、魚ダメです(;ω;`*)- 4月5日
-
🍞
温かいうどんはダメだけど冷たいうどんなら食べれたので‼︎
冷製シリーズいいですよ♡
トマトパスタはさっぱりしてて毎日食べてました(笑)
温かい料理だと匂いがキツくて(>_<)
やっぱそうですよね(´・ω・`)
早く食べやすい物が見つかるといいですね♡- 4月5日
-
☆4児mama☆
そぅなんですね‼冷製シリーズいいですね(*^^*)
冷やし中華好きなので食べたくなりました★
たしかに温かい料理は匂いキツいですよね(..)
ありがとうございます(*^^*)- 4月5日
☆4児mama☆
コメントありがとうございます‼
梅茶漬けぃぃですよね★
サッパリしてて食べやすいです!
ぬぴ
とにかくなんでもうめ味にしてました(笑)
3人のお子さんを育てながら悪阻と戦うなんて本当に大変だし凄いと思います!食べれるもの食べて乗りきってください😃応援しています✊‼
☆4児mama☆
ありがとうございます(*^^*)
頑張ります!
ぬぴさん、元気な赤ちゃん産んでください★
頑張ってください( ^ω^)
ぬぴ
ありがとうございます!元気な赤ちゃん産めるように頑張ります❗