※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児のお古について相談中。園のママさんから新生児サイズのお古をもらったが、80サイズもある。新生児はあまり着替えないけど、80サイズは汚れやうんち漏れで着替えが多い。サブ用としてもらったら、自分で着せたいお洋服も買っていい?衛生的にはどうか気になる。どうする?

新生児のお古ってどう思いますか?

ちなみに園のママさんから頂きました😂

今のところ女の子予定で念願の女の子ってのもあり
自分でお洋服選びたいなと思ってた矢先
園のママさんからは新生児(50.60サイズ)のお古
実母からは80のお古を沢山頂きました😅

80サイズになると食事の汚れやうんち漏れでお着替え沢山しますけど
新生児って中々お着替えしないような……

有難く頂きましたが、これはサブ用で貰っておいて
自分で着せたいお洋服買ってもいいですよね?🥲

みなさんならどうしますか?

ちなみに新生児のお古は衛生的にどうなんですかね?😂

コメント

きーまま

お古自体嫌なのでしまっておきます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    お古、地味に嫌ですよね😂
    でも親世代って特にお古お古って感じで
    断れなくて😭✋

    • 6月7日
むーたん

新生児意外とお着替えしてます🙌吐き戻しすごくて1日3~5回は着替えてます笑

ちなみに私は友人からお古頂いてめちゃくちゃ重宝してます✨️上の子のお下がりと貰い物で過ごしてて、もう少し大きくなってサイズも長く持つようになってから沢山買ってあげようと思ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    新生児って吐き戻し凄いんですね🥹
    5年前なので忘れてしまって笑

    お古、重宝できるのいいですね!
    とりあえずとっておきます☺️!

    • 6月7日
  • むーたん

    むーたん

    久しぶりの新生児絶対かわいいですね😵‍💫💖
    1年ちょっとぶりでも ちっさ!!こんなんだったっけ?!ってなりました🥹

    ですね!!どうしても洗い替えが無くなった時とかに使えますし✨️あって損はない気がします😚

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

娘は吐き戻しすごくて何回も着替えてたので、1日8〜10枚くらい使ってました😂
メインは自分が買ったの着せたいので、汚れた時や洗濯乾かないなど何かあった時にだね着せる用にします🥹
産院や病院は新生児服を多分洗濯使い回してるのでしっかり洗濯してれば大丈夫なのかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    吐き戻しあるんですね!
    なんせ5年前の子育てなので忘れてしまい😂

    メインで自分好みの買って、サブで使うように私もしてみます☺️

    確かに産院は使い回しですよね😂😂😂笑

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

私も嫌かもです💦兄弟同士のお古やちょっと良い物をお古でまわしてもらうとかならわかるのですが、、、
私も新生児期の服は自分で買います😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり嫌ですよね😂
    息子のものならいいですが、他人のものとなると…💦笑

    新生児期の服は自分好みの買って、どうしても足りない時ように使おうかなと思います🥲

    • 6月7日
deleted user

新生児かなりお着替えします!
でもお古はいらないです🥺
私ならお礼だけ渡して、着せないと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!新生児、お着替えかなりするんですね!

    分かります、お古はいらないですよね😂
    しかも園のままさんからのは
    お古からのお古で余計に🥶

    • 6月7日
3兄妹ママ

兄妹のお下がりは抵抗ありませんが、親戚であっても新生児のお下がりは嫌なので頂いても他の人に横流しします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    親戚無理です!他人も尚更無理です😂
    とりあえず保存して万が一の時に使おうと思います(笑)

    • 6月7日