※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーみちゃんッ
産婦人科・小児科

乳児湿疹で悩んでいます。小児科で効果がなかったため、皮膚科を受診するか、他の小児科を受診すべきか悩んでいます。皮膚科でも大丈夫でしょうか?

乳児湿疹 受診科について教えてください(´•ω•`)
もう少しで2ヶ月になる👶🏻です!

1ヶ月検診前から顔 耳後ろに乳児湿疹でており...

●1件目の小児科では【保湿ダメ!洗ってそのまま何もつけずに治るまでまってください】とそれで終わり。処方薬なし。

●2件目の小児科では【思春期ニキビと同じです。いつかは治ります、ワセリンだけ処方しますね】と終わり。

まっっったく効果なく.....色々調べ朝夜とアロベビー塗布していますがそれでも効果なく...カサカサと赤みがひかず....

小児科行ってもこうなので次は皮膚科に行こうかなと考えております...
皮膚科なら小児皮膚科は近くにないので大人の人たちが通っている皮膚科でも大丈夫なのでしょうか??
それとももう1度違う小児科を受診したほうが良いのですかね...??

コメント

れい

アレルギー対応出来る小児科は無いですか?
早めに湿疹は治さないと食物アレルギーになる可能性が高いので、そういう観点からも探してみるのもいいと思います。
皮膚科は大人の皮膚科でも大丈夫ですよ

はじめてのママリ🔰

我が子も乳児湿疹で皮膚科と小児科受診しましたが乳児湿疹の薬はないから清潔にしてって言われて終わりました。
長いこは半年以上かかるから長期戦って言われましたよ!
なので私は清潔にして朝晩保湿してました。やはり時間が経てば良くなりました!
もしグチュグチュしてきたら受診の目安って言われましたよー!
お薬くれるところもあるので皮膚科に行っても良いと思います!その際は大人が通ってるところで良いと思いますが心配なら電話して生後1ヶ月でもみてもらえるか確認してからいくと良いと思います!

き

下の子がひどくなるとジュクジュクするくらいの乳児湿疹で、
近くの皮膚科通ってました!

その時は気休め程度に
アズノール軟膏出しとくねって
もらってましたが、
基本的には赤ちゃんの皮膚は薄くて肌バリアが弱いから
強くなるのを待つしかない
と言われました😭

清潔にはして、これ(アズノール軟膏)で保護する感じで
って塗ってました!

ご参考までに☺️