![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
建売の家は立地や価格は良いが、裏が荒れたボロアパートのベランダ側になる可能性があり、不安を感じている。夫は気に入っていて見に行きたいが、私は写真だけでもう嫌。
立地や間取り、価格は良いけど家の裏が荒れているボロアパートがある建売ってやめといた方が良いですよね?
駅まで徒歩15分で2沿線使えて小中も10分以内の距離にあり緩やかな坂の途中の住宅街の建売が出て諸条件は良いのですが、建設前の土地の写真を見ると家の裏側が古いアパートのベランダ側でした。
何かよくわからないボロボロの黒いものが全体的に引っかかっていて薄気味悪くて…ハリポタのディメンターがベランダに大量に引っかかっているような感じです😫
仮に取り壊しになるとしてもゴキやシロアリ、ネズミなんかが近隣の家に逃げ込んで来そうで対策をしないといけなくなるんだろうなぁと思い私は嫌なのですが夫は気に入っていて見に行きたいそうです。
私は写真だけでもう嫌です🤢
- はじめてのママリ🔰
コメント
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
私もそういう所は避けました!
気持ち悪いですよね😫
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
辞めといたほうがいいと思います💦
うちが検討していた建売の隣が、家の外にガラクタ?が積まれてたり木が生い茂っている空き家でした。
火事になったり不審者が隣に入ったりと考えたら怖いっていうのと、内見したときに隣接した外壁が木にとまった鳥の糞ですでに汚れてて😅
でもその後すぐ売れてました💧
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
しかも鳥のフンで汚れてるって…虫も多そう😭
気になってGoogleマップで調べてみたらベランダではなく外廊下にゴミやら洋服を撒き散らしているようでした😱
どう考えても問題がある住人が住んでいるとしか思えないので絶対やめときます- 6月6日
-
ママリ
普通の一軒家なのに森みたいになってました😫
うちの場合は空き家だったので、管理は誰かしているのか聞いたら曖昧な答えしか返ってこなかったので、物件はよかったけど諦めました💧
人が住んでるとなると、住人とトラブルになっても嫌ですよね💦- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
森…😱どれだけ放置されてるんでしょう…でも空き家の方が固定資産税が安いから空き家って多いって言いますよね💦うちの実家の2軒隣はずっと空き家でいつの間にか猫が棲みついてます
隣人トラブルだけは本当に嫌です💦近所の雰囲気をあまり見ていなかったのですが、よく見ようと思います、ありがとうございます😊- 6月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
立地が良いなら近いうちに売りに出される可能性あると思いますよー!
開発されてる地域ではないですか?😊
-
はじめてのママリ🔰
一応再開発地域なのですが…売りに出ている物件の旗竿地にボロアパートがあって道路に接している出入り口も車一台ギリ通るぐらいです🚙
新しいアパートになることはあっても個人宅になる可能性は低そうかな〜と思ってます
(土地代が高い地域で広いので7,000万くらいしそうですが払える人は旗竿地は買わない気がして💦)- 6月6日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😭写真だけでも気持ち悪くて💦