![おこたぬくぬく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが食べ過ぎているか心配です。食べるスピードが早く、量も多いようですが、成長に問題はないようです。
8ヶ月の離乳食についてです。
量が足りないともっともっとと怒るので多めに作っていくこと3ヶ月。
今日何の気なしに計ってみたらトータル220gもありました😳相場が分からず調べてみたところ、90〜120gと、、。
今まで一度も吐き戻しなし、口から出すこともほとんどなくスタイいらずな勢いで完食します。(しかも早い時は10分程度で完食です)
ゆっくり食べさせようにも、口に入れて3秒後には次のひと口をとうーうー言って催促、、笑 早食いの大食いです。
ちなみに苦手な食材はキウイのみ、それ以外は出したりしないので何が好きで嫌いか反応が薄くわかりません…
7ヶ月時点で身長体重頭囲ともに10ヶ月の平均サイズだったビッグボーイですが、流石に食べすぎでしょうか?
本人は何の問題もなくすくすく育っていますが…
- おこたぬくぬく(1歳4ヶ月)
コメント
![い。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
い。
たくさん食べる子はいますよね!
口に入れて3秒後には欲しがるのはもぐもぐしてますか?量はとりあえず今のままでもぐもぐさせる事を大事にした方が…🤔
おこたぬくぬく
もぐもぐ全然してくれなくて!!
潰せるくらい柔らかくともある程度形のあるものを作るように意識はして口を動かして伝えたりするんですが…
もぐもぐさせたいです😭