※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の息子の左股関節が硬い。リーメンビューゲル装具を使っているが、正しいのか悩んでいる。同様の経験がある方、治療内容や経過を教えてください。画像もあれば助かります。

向癖のせいで片方の股関節だけ開こうとしない、硬かったお子さんいらっしゃいますか?

4ヶ月になったばかりの息子がいるのですが、左股関節だけ硬いです。開こうとするとグッと力をいれてきます。脱臼はしていませんでした。
抱っこや抱っこ紐で足を広げてあげるのを頑張るか、←だとお母さんがツラいのであれば やりすぎだけどリーメンビューゲルという装具を使うかと言われ、装具をつけたのですが
これは正しいのか、やはりやりすぎなのではないかと毎日毎日悩んでいます

同じようなお子様がいた方
小児科、整形外科の先生になんと言われましたか?
また、治療をしたのであればどんな治療をしましたか?
それとも、なにもせず成長とともになおりましたか?

もし左右の開きの違いの画像や立て膝になっている画像があればのせていただけたらありがたいです(>人<;)

コメント

たぬき

うちの子も向き癖で右脚の開きが少し悪いね、と指摘されてその時に使ってた抱っこ紐がM字開脚に綺麗にならないものだったので、抱っこ紐を変えてお出かけとか家事する時とかなるべく抱っこ紐で正しい姿勢で装着するようにしてたら10ヶ月検診ではOKでした🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐の種類😵❗️
    とてもありがたいお話です😭
    ありがとうございます!!

    • 6月6日