※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
その他の疑問

専業主婦の母親がいることについて、どんな気持ちでしたか?母親が働かない理由について考えたことはありますか?

実母が専業主婦だったという方に質問です!

毎日家に帰ると母親がいるという状況について、どう思っていましたか?(嬉しい、安心する、鬱陶しい、窮屈etc…)
なんでうちの母親は働かないんだろう?と思ったことはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

特に何も感じていませんでした😂それが当たり前みたいな、、嬉しいとかも別になかったです笑

周りも専業主婦のお母さんが多かったので、なんで働かないんだろう?みたいな疑問は持たなかったです!

はじめてのママリ🔰

そういうものだと思っていたので、嬉しいとも窮屈とも何も思いませんでした!

はじめてのママリ🔰

うちの母は専業主婦の割に家事を全くしない人だったので(料理と掃除が特にダメ)ニートやんって思ってました笑笑
なんで働かないんだろうとはたまに思いましたが
コミュニケーション力ない人なので働くのは無理だろうなと思ってました🤣

家に母がいて嬉しいと思うことも鬱陶しいと思うこともなかったです🤔
ただ震災で大きい地震があったときは学校から家に帰って母がいて安心しました。

N.

仲のいい友達のお母さんも専業主婦だったので、なんで働かないんだろう?とは思わなかったです!
働いているお母さんも中にはいるって事自体も小さい時は分かってなかったと思います😅
家に帰ってきてから、一緒にお菓子やケーキを作ったりもしてたので楽しかった記憶はあります!
自分が中学生ぐらいになっても母親が専業主婦だとしたら、あれこれうるさくなければ別に気にならないと思います!

みみん

母が家にいるのが当たり前だったので何も考えたことなかったです!

きのこちゃん

全然思わなかったです!
むしろ子供の頃って専業主婦で幼稚園に通わせてる人が多かったのでそれが当たり前と思ってました💦

ただ今になって 母は親戚くらいしか付き合いないので視野の狭さとかが やっぱり働いてこなかったからだろな.と思ってしまいます。笑

🧸

私はずっと母が家にいて嬉しかったですー!😊
母は忙しく家事したり色々していたので一緒に遊んでもらっていたとかはではないですが、
家に居てくれるのが安心しました😊
なので自分も家に早く帰りたくて放課後遊びに行ったりしなかったです!
父が仕事、母が家の事全般なんでもしていたので、なんで働かないんだろう?は思わなかったです😊 子どもながらに忙しそうだなぁって思ってました。

なあ

いつもイライラしてた母親だったので帰るのが億劫でした……


働かないんだろうって思ったことはないです!

はじめてのママリ🔰

働かないんだろう?と言うよりなんでなんにもしないで生きてるんだろう?って思ってます😂

お母さんって私達が学校で勉強している時、お父さんが働いている時、なにもしないで寝てばっかりなんだろうって思ってました😀

ご飯もなんとかの素一品、お弁当も冷凍食品オンリーで、子供の為に頑張るみたいなのはない癖に、私は頑張ってるの!みたいな人だったので、3歳位からずっと軽蔑してます😂