※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高熱が続いている場合、病院へ受診した方が良いでしょうか?

病院へ行くべきか教えてください。
保育園の洗礼でいろいろ続いてて良くわからなくなってます😇

鼻水、咳はずっとで、4月から月に2回ずつくらいシロップをもらってます。
先週、鼻水から目ヤニがひどくなり受診し、また鼻水のシロップと目薬とその日38度の熱があったので坐薬がでましたが平熱になったので坐薬は使ってません。

夕べになって、また39.6の高熱がでて、1度嘔吐しました。
今朝は37度代にさがって少し機嫌は悪いけど、走ったり食欲もあります。

このまま熱が上がらなければ受診しなくても大丈夫でしょうか?

保育園でRSがでているのですが、吐き気はまた違うウイルスかもとは言われましたが、何かを調べる強制とかではないようです。

コメント

はじめてのママり

嘔吐して、夜中高熱出てるなら受診します💦

ママリ

このまま下がれば、私は受診しないです。

はじめてのママリ🔰

高熱のせいで嘔吐したかもなので嘔吐1回きりで回復に向かっているようなら受診しないで様子見しちゃいます☺️