※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供が欲しいけど、まだ旦那と2人でいたい。悩んでいます。周りから子供の話が出てプレッシャー。29歳で子供を授かるタイミングについて相談。

早く子供も欲しいけど、まだ旦那と2人でいたい…すごく悩んでます。

旦那とは一年半の同棲期間を経て、今年の春に入籍しました。周りから子供は?子供は?としつこく🤣聞かれ、旦那にいつ頃作り始める?と聞いた所俺はいつでも準備できてるよ!今でも、君のタイミングででも。と言われたのですが…

私自身子供は好きでは無いのですが、もちろん自分の子供は絶対に欲しいです。
けど、今は旦那と2人の時間を謳歌したい。旅行行ったり飲みに行ったりイチャラブ生活したい!!と言う気持ちと
子連れのファミリーを見るとやっぱり早く欲しいな、かわいいな〜☺️
と言う気持ちがせめぎ合ってます🥹

今29歳なので、年齢的にもまだまだ先でと言う年齢では無いのもあり、、🥲

皆さんは結婚してどのくらいで授かりましたか?
また、子供が生まれても旦那さんとイチャイチャ出来てますか🥲??

コメント

はじめてのママリ🔰

デキ婚ですが、ラブラブです😂

いまだにお揃いのものは欲しいですし、買ってます!
息子がカート🛒やベビーカーに乗ってるときは腕組んだり、子供が生まれても仲良しです🥰
むしろ子供が生まれてからの方が喧嘩が減って仲良くなりました☺️

スノ

4年付き合って(同棲も4年)で、入籍直前に妊娠わかったので、ほぼでき婚でした🥰

はんな

25歳で結婚した友人夫婦は30歳まで2人きりを楽しんで
30歳から妊活するって
言ってて今年30になり
夏が終わったら妊活するみたいです🩷🩷

うちはもう子供が3人いて
大人2人なので
ほとんどお出かけしても
家にいても子供が間に
居るので昔ほどイチャイチャは減りました🤣🤣

milk

結婚して半年くらいで
授かりました(*^^*)

ふたりでいた時期も出かけたり仲良くしていて
子どもが生まれたらやっぱり子ども中心にはなるものの
ふたりで出かける時間も作ったり特別関係は変わらないなって思います( ¨̮ )
大事なひと👶が増えたくらいで♡♡

3kidsママ

春生まれで娘の誕生日と近いです✨

28歳で結婚、29歳の夏妊娠、30歳春に出産しました✨

現在37歳、イチャイチャは…ないですが笑、喧嘩せず仲良くしてますよ☺️

はじめてのママリ🔰

結婚して半年で授かりました。初産27歳でした。

イチャイチャしたいとかは願望はないのですが(笑)たまに大人だけでお出かけしたい、ご飯食べたいなどは子どもを預けて実現できてます👍

生まれたら、子ども含めた家族の時間のほうが楽しくなりましたよ😊👍

ぐっちょん

うちは結婚してから1年間は思い出たくさん作ろうね〜とたくさん出かけふたりの時間として過ごしました!
1年経ってからゆるーく妊活して授かりました😊

元々家事とかやってくれる旦那さんなので今も協力的で仲良く過ごしてます😃

はじめてのママリ🔰

2人でどっか行ったりとかそういう2人の時間はなくなりますがイチャイチャはいくらでもできますよ🥰