※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の男の子が毎月高熱を出し続けており、兄弟で唯一病気がち。免疫系が弱いのか、検査が必要か相談中です。

よく熱が出る子供について。

子供が3人います、2番目の、2歳半の男の子が本当に風邪ばかりひきます。保育園に通い始めて、毎月何回か熱出るんですが、1年以上たっても洗礼が終わってません。。
保育園で流行ってなくても熱出ます。年長の上の子と年子の下の子にはうつりません。うつっても咳鼻水程度..
下の子は自宅保育中なので病弱かはわかりませんが、体も大きくて、健康そうです笑
上の子はそんなに風邪ひいた経験ありません。昨年はインフルと風邪1回ひいたくらい..

もう毎月2回くらい高熱出るので、心配もありますが、ちょっとイラっとします笑
予定キャンセルするのも辛いですし、仕事してるときはもうイライラが止まりませんでした..
もう仕事やめたほうがいいのでわって気持ちにまで陥ります。

持病はなく、普段元気で、身長体重も平均くらいです。
医者からは特に何も言われてませんがなんか免疫系が弱いとかあるんでしょうか..

兄弟で1人だけ病弱って子いますか?なんか検査とかした方がいいんでしょうか..

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも次男だけ弱いです🥺
毎月熱だすし5月なんてずっと咳でほぼほぼ欠席でした💦小児喘息もってますが、それ以外はなにもないんですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。5人いらっしゃるんですね、やっぱり個人差あるんですねぇ、、もう欠席ばっかりすると、色々嫌になりますよね😂

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    双子の👧🏻とか無敵で家族全員アデノとか胃腸炎なっててもひとりだけ無傷で(笑)ほんと子によるんだな〜と💦欠席が続くと最初のうちはたまにゆっくりもいいね〜っておもいますが1週間すぎたくらいから白目なりそうです(笑)

    • 6月6日
かや

うちの子、1歳から保育園にいっていましたが、登園2日で熱をだし。
そこから一月、回復にかかりました😅

それからというもの、4歳に、週3いけたら「頑張ったね‼️」状態で、月に2日しか行けていないなんて状態が続いていました。
(在宅勤務したり、定時後に夫と交代して出社したり、休日出勤したりしてどうにかやりくりしていました)

でも、年中になったらびっくりするくらい強くなって。
月一で体調崩すかな?くらいになりました。
(面白いことに、4月くらいは体調を崩しやすく、3月に近づくにつれ元気なときが増えます)
まぁ、そんな子もいます。
免疫をつけるのに時間がかかる子。
ほとんどの子は、遅くても小学校に上がるくらいには大体強くなります。
心配なら病院にかかるのも良いと思います(*^^*)

……親は大変ですよね💦

はじめてのママリ🔰

周期性発熱症候群じゃないですか?
我が家は違うんですが、娘のお友達がそれでしょっちゅう熱出してるので💦