※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精の痛みについて、採卵や移植で痛みを感じるか心配です。局部麻酔の方の経験や他の痛みについて教えてください。

体外受精の痛みについて。

なかなか妊娠しなく体外受精にステップアップを考えています。
ですが私はかなりのビビりで痛みにも弱く💦

そこで質問なのですが採卵が痛いと聞きましたが実際どうでしたか?
うちのクリニックは局部麻酔なので局部麻酔の方からの意見が聞きたいです。
あと、移植は痛みありましたか?

他何か痛いことはありましたか?😢💦

コメント

はじめてのママリ🔰

局所麻酔で採卵しました🙋‍♀️
私もかなりのビビリです…ヘタレ小心者代表です🙋‍♀️
得体の知れないところがチクチクと痛みますが局所麻酔の注射は思うほど痛くたかったです。採卵している時は卵子がスッと吸い出される時に一瞬痛い時がありましたが毎回ではないです。
移植の時はあまり痛みはないですが先生の腕か、自分の緊張による体の強張りのせいかわかりませんが細いチューブが子宮に出たり入ったりする時に少し痛みがあります。

子宮内膜症の検査をされたことはありますか?私としてはあれが失神しそうなほど1番痛かったと記憶しています…なのでそれより随分と可愛い痛みだと思ってもらったら大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    局部麻酔の注射そこまでだったのですね!
    得体の知れないところがチクチク…
    怖すぎますね💦
    もう気持ちで負けてしまってるのでもし痛くなくても痛いってなりそう😭

    確かにネットで見てても先生の腕によるってみます!!

    子宮内膜症の検査はないです!
    そんなに痛いのですね💦

    とても参考になりました!ありがとうございます😊

    • 6月6日
ねこ

数10個以下だから局所麻酔でいけますよって言われて、静脈麻酔も出来たんですがケチって局所麻酔にしましたがめっちゃ痛かったです。意識があるのでやっぱ針を刺されてるという不安感?で余計に痛かったです。何回か抜いて差し直す?みたいな行程があるのでそれもあって余計痛かったですね。ていうか局所麻酔を刺す針も痛かったです。
もう2度とやりたくねえ!って思いました。

通水検査は冷や汗かくほど痛かったです。特に異常はなかったのですが...
子宮鏡検査は痛くなかったです!
移植のために私は自己注射だったのですが、結構痛かったし、自分でするっていうのが結構きつかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えていただきありがとうございます!
    今調べると静脈麻酔もできそう?なのでもしできるならケチらない方がよさそうですね😭

    子宮鏡検査痛いと聞くので人によるんすね!
    通水検査私もしましたが激痛でした😭
    もう二度としたくないですね😭

    自己注射は体外受精となると絶対なんですね💦
    慣れるまできつそうですね💦

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

静脈麻酔だと、3秒数えていたら、意識がなくなり、終わって、終わりましたよと看護師さんの声で目覚めました。痛みゼロでした。術後に2日目の生理痛くらいの痛みが20分ほどありましたが、イブ頭痛薬ですぐ治りました。痛みに弱いなら、静脈麻酔一択だと思います。寝ている間に終わります。移植は痛みなしです。器具を入れるときに違和感があるくらいでした。局所麻酔はわからないです。すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん
    いえいえ!静脈麻酔の事も気になっていたので聞けてよかったです!
    ありがとうございます😊

    今調べてたらもしかしたら静脈麻酔できるかも?だったので出来るなら絶対静脈麻酔に変えてもらった方がよさそうですね😭
    静脈麻酔は金額的に結構するのですか…?💦

    2日目の生理痛のあの痛みなら慣れてるし知ってる痛みなので乗り越えれそうです!

    • 6月6日
はじめてのママリ

局所麻酔にて5個採卵しました🥺

あしは特に全身の力抜いて深呼吸してたら痛くなかったですよ😁

刺されたときは全く無痛で吸われるときは鈍い痛みでしたが毛抜で毛抜くほうが何倍も痛いレベルでした🤣

緊張と不安があると思いますが力抜いてリラックスして挑んでください😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさん
    コメントありがとうございます😊

    緊張&不安でもう雰囲気でやられてしまうタイプなので私は絶対無理そうです😭

    ママリさんは痛みに強い方ですか?💦

    深呼吸大事ですね!もし局部麻酔になったら深呼吸心がけます!!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

局所麻酔で採卵しました!正直かなり痛かったです😥でもこの痛みで妊娠できるなら、何回でもやれる!ってその時思ってました😊採卵中ずっと痛い訳ではないし、針刺す時だけなので、耐えられます😊採卵3回しました!
移植は全く痛みないですー!
他に痛いことは注射が地味に多いので、その時少し痛いくらいですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    やっぱり痛いんですね…😭
    この痛みに耐えたら妊娠できる!って気持ち大事ですね!そう思ったら私も頑張れそうです✨️

    針刺す時だけ痛いのですね、、、
    刺す瞬間痛くて動いてしまいそうでそれも怖いです😱

    注射も確かに痛いですよね💦😣
    不妊治療でよく打つのでもう慣れてきましたがまた体外受精の注射となると違うのですか?💦

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外受精の注射も同じだと思います!たぶんもう少し回数が多いだけだと思います😊
    ほんと不妊治療は痛いこと多いと思いますが、赤ちゃんに会えるって考えて頑張ってください✨応援してます!!💕

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

内診苦手ですが、移植は戻すだけなので、何とかなります。エコーの延長みたいな感じですかね。採卵は麻酔だったので寝てたら終わりました。その後少し生理痛ぽいのがありましたが。でも人によるかなーと 採卵までお腹張っていたい方とかも聞くので。

私は移植で妊娠したけど流産しておりその時に胎嚢を排出させなきゃいけない時、自宅で何時間腹痛と闘ったのがきつかったです😞2度目の流産は手術でしたが前処置で子宮開くのががいたすぎまし痛すぎました。。なので移植程度で怖がってたら妊娠出産難しいかと😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん
    コメントありがとうございます😊

    全身麻酔ですか??
    起きたらその後生理痛のような痛みがあるんですね😖💦

    流産の自然排出も痛いですよね…
    私も何回か経験あるのであの痛みは確かに痛いですね…気持ちも辛いし…

    そう考えると採卵は妊娠できるかも!とプラスに考えれるので頑張れそうです✨️

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

今日まさに、局所麻酔で初めての採卵してきました💉
先生に確認してあらかじめロキソニンを飲んで挑んだのですが、麻酔を打たれるときはやっぱり痛かったです。。
子宮がズキーンとする痛み。。
合計4回くらい打たれましたが、打たれる度に「ひっ」と声が出てしまいました😇
麻酔を打たれたあとは、超音波でぐりぐり内診される時のような鈍痛が続きましたが、終わってみたらあっという間でしたよ☺️
個人的には、麻酔や痛み止めなどが何もなかった卵管造影検査の方が痛かったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにされた所との事でお疲れ様でした😖💦
    やはりロキソニン飲んでも痛いのですね💦

    声がでるくらいの痛みはよっぽどだなって思っちゃいます😭💦
    もうほんとにお疲れ様です!!!😖

    卵管造影検査も痛いって言いますよね😭
    不妊治療は痛いことばかりで嫌になります、、、

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

とにかくラマーズ法で?呼吸をゆっくりすってはいってしました🤣🤣
20個取ったのに局所麻酔で死ぬかと思いました😂局所麻酔の前に坐薬を入れて麻酔の時はほとんど痛みないんですが、採卵の時は激痛でした。痛みに激弱です。でもこれを乗り切ったらと必死でした😂😂
4人目の1番最後で最初の人がやばいくらい痛いって言っててもう死にそうな思いで待ちました。
頑張ってください!
めちゃくちゃ応援してます!
とにかくゆっくり吸って吐く〜です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼吸大事なんですね!
    落ち着いてラマーズ法意識します😢

    死ぬかと思うくらいの痛み…😱
    本当にお疲れ様です😱💦💦

    • 6月11日