※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

親からお金の貸し借りが続いて不安。弟の定期代が足りないとのことで、自分も家庭があるため限られたお金。弟の貯金のなさに驚き、自分がケチなのか悩んでいます。

親からお金貸してとたまに連絡きます💦
これってよくあることですか?🤔
母はシングルマザーでもう還暦迎えてますが、常勤で働いついます!弟と二人暮らしで、弟の通う職業訓練の定期代が足りないとのことです💦

私も家庭があり、自由にできるお金も限られています。お金は返ってきますが、年に数回こういうことがあると不安ですしモヤモヤしてしまいます❕弟ももう30代なのに貯金もないのかとびっくりしました💦これって私がケチなだけでしょうか?



コメント

はじめてのママリ🔰

親からお金貸してとは一度も言われたことありません。

全然ケチではないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通ないですよね💦

    モヤモヤが止まらず、渋ってしまっています❕

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとかしてほしいですね😣

    • 6月6日
だいふく

私の母もシングルマザーです。
まだ子育て中っていうのもありますが、お金はあまりなさそうなので、たまに貸してます。

弟さんのお金事情、一度聞いてみた方が良いかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シングルマザーだからってのもあるんでしょうか❔🤔

    経済状況は聞くのですが、またまた重なってしまったなど言われてしまいます😓

    • 6月6日
ママリ

親からお金貸してなんてないですね💦
ママリさんがケチなのではなくお母さんと弟さんが計画性無さすぎなんだと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないですよね💦

    そういって借りることがあるのに、日帰り旅行や季節ごとに毎度新しい服をみるとモヤモヤしてしまいます😓

    • 6月6日
ママリ

貸してなんて言われたことないですし、何なら何かとお祝い金やお見舞金、新築購入の際の資金援助等でお金を貰っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お祝いはきちんとくれていました😊定年迎えて社員から常勤になった時、もう出来ないと言われましたが❕

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

一度も言われたことないですし、むしろいつも食事や買い物行く時など、払ってもらっちゃってます💦お金返ってくるのであれば、なぜ貸して欲しいのか、気になりますね。家計事情はどうなってるんでしょうか。?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りはほぼそんな感じで羨ましいです😓

    貸してと言われるたびにしつこく聞いていますが、たまたま重なってしまってしか言いません❕怪しいですよね💦

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

お母さんより、30にもなって親に払わせようとしている弟さんの方が計画性ないし甘えすぎでちょっとないなと思いました💦
その感じだとなんでもかんでもお母さんが生活費出してるのでは?だからお母さんはお金がないのではないでしょうか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弟が足りないと母から借りるようです😓母も全て貸せず、残りを私に貸して欲しいようです❕

    生活費は母が出していそうです❕

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弟さん、バイトするなりなんなりして自分でお金をつくるべきだし、お金をはじめてのママリさんに借りるなら自分で言うべきですよね…お母さんが甘やかせすぎなので、自業自得だと思います…なのでその旨全部話して、もう貸さないようにしないと2人とも危機感持たないかなと思いました🥲

    • 6月6日
はじめてのママリ

親問題モヤモヤしますよね💦
私はお金が底をつきる前に実家のお金は私が管理してやりくりするようにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切っても切れないので、ずっとモヤモヤ続いています😓

    貸してと言われるたびに、経済状況大丈夫か聞いていますが、何となくはぐらかす感じで怖いです😱

    • 6月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一度しっかり見える化して3人で話し合った方が良いと思います。こちらはお金を貸しているので、あなたには関係ないということもできないと思います!

    • 6月6日
deleted user

親からお金貸してことは今まで1度も言われたことないです🥲

はじめてのママリ🔰

職業訓練校って手当出てると思うんですが、そこから払えないのはおかしいと思いますし、そもそもなぜ弟さんの定期代の話をお母さんがしてくるのか謎すぎます😢
母の生活自体が苦しいなら助けようと思えますが、他の人のために母親がなにかしようとしてることには手助けしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手当日より前に定期が切れてしまうと説明を受けました😓

    母が大体弟に貸すようですが、足りない分を私に貸して欲しいようです💦

    • 6月6日