![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はらぺこあおむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこあおむし
約一年半前に出産しましたが、その時は消毒してました(^-^)
![どんちゃん⛄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんちゃん⛄️
3年前に息子を産んだ時は、消毒するように言われてましたよ!
もうすぐ2人目出産なんですが…今はしないんですか?ビックリです(๑°ㅁ°๑)‼✧
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの産院では毎日消毒してガーゼ変えてましたよ!
産院によって違うんですね((((;゜Д゜))))
![ななじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななじろう
私は大学病院での出産でしたが、消毒しませんでした☆
昨年の4月の出産です(^-^)
-
はる
退院後も、消毒とかってしていなかったですかね?
- 4月4日
-
ななじろう
退院後も消毒してないです!
なので私は一度も消毒をしたことがありません^^;
でも娘のお臍は今も綺麗です♫- 4月4日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
産院によって違うんでしょうか?私は、消毒すると聞いていたので‥‥どちらが良いのでしょう。
![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー
私がお世話になった産院では、毎日消毒してガーゼしてましたよ。退院後用に消毒セットを渡され、へその緒がとれて数日間までは消毒するように言われました。
産院によって違うんですかね(>人<;)
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
病院から消毒セットもらいましたよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2月に出産しましたが、1ヶ月健診まで毎日消毒してましたよ。
退院時に消毒液ももらいましたし。
![CHIHA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
CHIHA
昨年の6月に出産して
9ヶ月の娘がいますが
うちの産院は消毒はしないで
いい!と言われました☺
実母は驚いてましたが
特に何もせず沐浴あがりに
しっかり水を拭き取ってあげただけです。
へその緒グジュグジュせず
すぐ乾燥しましたよ~❕
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
去年の12月に出産しましたが消毒セットもらいました!
![コロリンコロリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロリンコロリン
私も綿棒でサッと水気を取ればいーと言われていたのですが、結局膿んでしまったので
した方がいーと思いましたヾ(゚д゚;)
![4mama☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4mama☆
同じ大学病院で上の子三人出産してますが、今回の四人目は、今は消毒しないんですよーと言われました❗
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
産院によって違いますよ( ˘ᵕ˘ )
1人目、2人目を出産した産院では消毒してくださいと言われました。
(現在3歳と2歳です。)
3人目の産院では消毒はしなくてよいと言われました。
(先月出産しました。)
臍が膿んできたら消毒してくださいと言われましたがそのまま放置して何も無ければ乾燥させてしまった方がいいから、と言われました(*^^*)
![みもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みもり
昨年に出産しましたが、エタノールで消毒してましたよーおへそが取れたらもうそんな長くはしませんでしたが💨
![チョリそー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョリそー
上の子のときは総合病院で、消毒はしませんでした(^ ^)消毒セットは頂きましたが使わないで大丈夫とのことでした。
![メロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロ
消毒すると肌にいる常在菌も殺してしまい抵抗力が落ちたり、消毒後についたバイキンと戦う菌がいなくなるから消毒はしないでと言われました💡
お風呂上がりにしっかりシワの間まで綿棒で拭いて乾かしていたらすぐに臍の緒も取れましたー!
もし膿んだり、ジュクジュクして臭くなったら消毒するように言われました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も母が消毒やっていたのを見ていたのでやるものだと思ってましたが長女を出産したところでは今は消毒とかはしないと言われたので何もやらずただ乾かして服着せてました!
娘のお臍綺麗ですよ!
![はんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんちゃん
2ヶ月前に出産しましたが消毒しませんでした!
お風呂上がりに綿棒で水分取ってねという指導でした^_^
コメント