※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
ココロ・悩み

勤務先の保育園に子どもを預けるか悩んでいます。近くの園は充実していて、色んな経験をさせたいが、精神的負担やプライバシーの懸念もあります。預けている方のメリットやデメリットを知りたいです。

勤務先の保育園に、自分の子どもを預けている方はいらっしゃいますか?
来月出産予定ですが、どこに子どもを預けるか迷っています。
私が勤めている園では、様々な行事や習い事があり、国語や算数、英語なども指導しています。
近くではこのような園は他になく、我が子にも色んな経験をしてほしいなと思っています。
しかし、母親がいるのに甘えられなかったり、甘えたい時に他の子供の世話をしていたりと、精神的に負担をかけてしまうのではないか、私自身のプライバシーがなくなるのではないかなど、様々な不安もあります。
預けている方がいらっしゃれば、メリットやデメリットを教えていただきたいです。

コメント

さかな

2年預けてますが、私と娘にはデメリットの方が多くなってきたため来年度から転園させようと思ってます😌
メリットは送迎、先生や園の事情がよくわかるので準備に悩んだり、どういうことしてるのかなとか、園に対する「?」がない
デメリットはママも同じ場所、同じ建物にいるのにどういう状況?ママが他の子と遊んでる、、?ママって呼ぶの先生って呼ぶの?と子どもが色々分かってくると混乱してて、家と園でうまく区別ができない日があります
私にはメリットの方が大きくても子どもにはデメリットの方が大きく感じて🥹
同じように自分が働いている園にお子さんをいれている先生も同じはやっぱりダメかも合ってないかもと言ってました😔

  • mmm

    mmm

    やっぱりそうですよね、、
    ありがとうございます!

    • 6月6日