
コメント

退会ユーザー
私は最初の健診からずっと逆子でしたが33wでやっと治りましたよ!
まだ諦める時期じゃないと思います!
逆子体操頑張ってください😊👍

ゆんゆん
私も20wからずっと逆子で、今33wです!
逆子体操してましたが、頚管が短くやってはだめとなってしまいました!( ;o; )
なので今日お灸にいってきましたょ!(*´ `*)35wまでは治りやすいみたいです!
お腹頻繁に張ったりしないですか?私は常にカチカチで、でも医者から痛くなければ張ってないと言われずっとそのままでしたが、逆子なのは、子宮が常に緊張してることが多いそうです!それで張りにつながるみたいです〣( ºΔº )〣
-
エコロジー
確かにお腹が張り気味です。
上の子がとても元気で毎日ドタバタの日々で余裕がないのがいけないんでしょうね💦
わたしもしばらく逆子体操をしてみて、張っているようだったらお灸を試してみたいと思います。
あーチャさんもお腹が張っているみたいなので無理せずに逆子が治るといいですね😊
ありがとうございました。- 4月5日

ミサエ
現在34週ですが、28週から逆子です…
というよりも、検診のたびに逆子ですが他の日は逆子ではなく上で胎動感じることも多いのでグルグル回ってるみたいです💦
先生に聞いたところこの季節は逆子になりやすく、経産婦の場合よくひっくり返りやすいそうです。
現在、逆子体操とお灸をしています。
お灸すると、本当によく動きます!
鍼灸院行った翌日は、逆子治りました。
(翌日また逆子になりましたが🙀笑)
体操だけで不安なのであれば早めにお灸行くことをオススメしますー!
-
エコロジー
この季節は逆子になりやすいんですね。
初めて知りました‼️
わたしのお腹の子は動き回っても頭はずっと上にあるんですよね💦
なので、お灸試してみたいと思います😁
まだまだこれからですよね、希望を持っていきたいと思います👍
ありがとうございました。- 4月5日
エコロジー
そうですよね、まだ諦めてはいけないですね😊
諦めず逆子体操頑張ります👍赤ちゃんにたくさん話しかけてお願いしておきます✨
ありがとうございました☺️