※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまさん🔰
子育て・グッズ

新生児の動きが激しく、入眠時や睡眠時に心配しています。スワドルをしても力んだりジタバタしていて、吐き戻しやむせ返りもあります。同じ経験をされた方いますか?

新生児ってこんなに動きますか?😭

日齢27日の女の子を育てています。
入眠時や睡眠時の動きが激しく心配です。

顔をすくめたり、手を顔の前に持ってきて動かしたり、体を丸めたり、一連の動きをしてから眠りについてます。笑

寝る時はスワドルを着せて何とか抑えていますが、スワドルが破けるんじゃないかってくらい力んだり、ジタバタしてます😭笑

動きすぎのせいで時々吐き戻したり、よだれ?を飲み込んでむせ返ってしまっています😭。。

見守るしかないとは思いますが、同じようなお子さんいらっしゃいますか?😭

コメント

まな

生後22日目の男児の母です。
うちも激しすぎでは!?くらい動いています😂
足をジタバタさせたり、ものすごい勢いで自分の顔を手で掴んだり💦
寝ている時も相当動いている様で気がついたら90度回転していたりします😂
そして動きすぎて口からタラーとミルクが出てきます😇
スワドルやお雛巻きで手足が拘束されるのが嫌みたいで泣いて嫌がられるのでそのままです💦💦
なんとかミトンはつけてくれるので、顔に引っ掻き傷ができるのだけは防げています🥲

同じ様な方がいて安心しました〜

  • たまさん🔰

    たまさん🔰

    コメントありがとうございます!同じような方がいて、私も安心しました😭✨

    顔に手をやって、時々目の中に指入れてたりヒヤヒヤします💦笑

    うちの子も起きてる時に拘束されるのを嫌がって寝落ちした隙にスワドル着せてます😭!(おくるみは剥がされるので諦めました)
    スワドル・おくるみなしでもまとまって寝てくれますか?

    • 6月6日
  • まな

    まな


    スワドルは一回しかチャレンジしたことがなくて、その一回でパニックの様に泣かれてしまってからは一度も挑戦する勇気が出ず💦
    寝落ちの隙に...私も試してみます!

    うちの子はちょっとの物音で起きる敏感な時と、どれだけ身体触られても全く起きない熟睡モードの時があるみたいで、熟睡モードに入るとミルク挟みつつ6時間くらい寝てくれますが、敏感な時は抱っこからおろすのも無理で、ひたすら抱っこでゆらゆらかスクワットさせられてます🥲🥲
    あとは、スワドルで拘束されるのは嫌だけど、手でおさえられるのはそれほど嫌じゃないらしく、両手繋いで一緒に寝落ちしてる時もあります😂

    • 6月6日
  • たまさん🔰

    たまさん🔰

    長時間の抱っことスクワット、キツイですよね😭💦
    うちの子も抱っこ寝だと何しても起きないのに、布団に降ろすと起きる…寝不足の心身にキツすぎますよね😇😂

    手繋ぐと安心するんですかね?😳最近うちも手繋いで寝るようになりました😂
    本当に似たような方がいて安心します😭✨

    • 6月6日
ママリ

動きます動きます!!!

息子は動きすぎて何度か寝てる間に足をバタバタさせた反動でうつ伏せになってました💦
吐き戻しも鼻に入ったりして怖かったです💦

  • たまさん🔰

    たまさん🔰

    コメントありがとうございます!

    反動でうつ伏せ?!怖すぎます😭💦
    うちの子も、勢い余って両鼻から母乳出て顔真っ赤にして泣いたこともありました😂
    毎日ハラハラです💦
    月齢上がると収まりますか?

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    鼻に入ると親は大焦りですよね笑
    もう少し月齢進むとバタバタするのは治まりますが、
    吐き戻しは次はバタバタではなく寝返りし始めたらうつ伏せのお腹の圧迫で多くなります💦

    • 6月6日
  • たまさん🔰

    たまさん🔰

    バタバタは収まるとのことで少し安心しました😮‍💨!💦

    成長するにつれて悩みが変わったり増えたり、育児って本当に大変だなと身に沁みて過ごしてます😭。。

    ママリさん、妊娠中とのことでおめでとうございます!
    これから暑くなる季節なのでご自愛ください☺️

    • 6月6日
はづき

もうすぐ1ヶ月です!
体を丸めて唸る?というか、お腹に力を入れて真っ赤な顔をしてジタバタしています。🥲


そのおかげか吐き戻しやむせ返りもあり心配していました😭
(上の子の時、こんなんなかったような気が...😅)

その後うまく入眠できる時と、できない時もありますが😂(その時は抱っこです🫡)
同じような方がいらして安心しました🥹❣️

  • たまさん🔰

    たまさん🔰

    コメントありがとうございます!

    起きてる時に横にさせると必ず力んで顔真っ赤にしてます😂💦足もピーンと伸ばしたり、くねくねして力んだり😂
    授乳後、上記ルーティンが始まると1人でネンネ出来ないようです😩笑

    こちらこそ、同じような方がいらっしゃって安心しました😢💓

    • 6月6日