※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘がハンバーグを食べないが、ミートボールと言うと喜ぶ。他の人も同じ経験ありますか?

3歳の娘はハンバーグを高確率で「いらない!」と言って食べても口から出すのですが、「ミートボールだよ」と言ってから出すと嬉しそうに食べます😂
見た目も味も全く一緒のもの(市販のミートボールとは大きさや味などが似てない普通のハンバーグ笑)なのに不思議です…

皆さんの家庭でも言い方だけ変えたら何故か大丈夫みたいなことありますか?

上の子もたしかこんなことあったなーとは思うのですが、具体的には思い出せず…
皆さんの回答をみて「あー!あったあった!」と懐かしみたいです☺️

よろしくお願いします!

コメント

ままり

うちは切り刻んだピーマンを「ほうれん草」といったら食べてました😂
ピーマン嫌いなのに😂

5k..mama

ハヤシライス嫌いなわけではないですが、カレーが良かったと言ってくるんで長男にはハヤシライスはカレーと言って食べさせてました笑

はじめてのママリ🔰

現在進行形であります!笑
見た目でちょっといやだなーって思うと口にしたがらない時があるので「これなぁに?😖」って聞かれたら、食べられるもので似てるものの名前言ってそれの仲間だよとかお友達だよって言うと食べてくれます🤣

葉物野菜は全てほうれん草の仲間
きのこ類はすべて椎茸の友だち
グラタンはスパゲッティと同じ中身!でいけます🤣