※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

新生児が手を口に持っていくのは、母乳を求めている可能性があります。ミルクを足した後にぐずる理由は、お腹が空いているかどうかよりも、寝苦しいからかもしれません。口をあけているのは、母乳が欲しいからかもしれません。

新生児 口に手を持っていったらあけるのは乳?

16:00にミルク足したのですが
そこからうんちしたりなどでぐずっており
抱っこも無理で結局また口をあけ出しました

手を持っていくと探してます
母乳ですかね?お腹空いてるというより寝苦情なのですかね?口寂しくて寝たくて母乳ほしがることってありますか?

コメント

ままり

新生児が口元に何かがあって口を開けるのは反射的に開けるとどこかで聞いたことがあります👀

のんちゃん

吸啜反射ですかね。一応ググったので貼っておきます。ご存知かもしれませんが…

先輩ママの姉に、「赤ちゃんは、とにかく泣いたらおっぱいあげとけばなんとかなる」と言われ、2人とも0歳の間はあげまくってました!
おっぱい吸ってると安心するみたいです。さすがにあげ過ぎたら吐き戻しとか心配ですけど😓
あと、男の子ですかね?うちは男女いますが、男の子の方がよくぐずってた気がします…

  • みお

    みお

    わー!ありがとうございます😭
    そうです!!男の子です!母乳→ミルクでもまた欲しがったり、、基本泣いてたらお乳です。。
    やっぱ男の子の方が吸うんですかね!😭

    • 6月6日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    そのくらいの時期赤ちゃんは満腹中枢もないし、グズグスが当たり前なのでしんどいですよね😭どんなに赤ちゃんが自分のお気持ち喋れたら楽かなーと思ってました😅

    可愛くて幸せだけど、睡眠足りないとズーンと疲れが溜まりすぎて落ち込みそうになるので、少しでも時間が空いたら休んでくださいね!

    • 6月7日