
コメント

omami
2ヶ月だとまだ寝てることのほうが多いので大丈夫だと思いますが、、、
ご心配であれば小児科へ連れて行ってみてはいかがでしょうか?
うちの子は3ヶ月でコロナになって高熱の間は寝れなかったようでずっと立って抱っこしないとぐずぐずでした、、、
omami
2ヶ月だとまだ寝てることのほうが多いので大丈夫だと思いますが、、、
ご心配であれば小児科へ連れて行ってみてはいかがでしょうか?
うちの子は3ヶ月でコロナになって高熱の間は寝れなかったようでずっと立って抱っこしないとぐずぐずでした、、、
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月、6キロ弱の息子がいます。 体重が増えてきて手首や肩が痛くなってきたのですが、 特に授乳の時首を持って支えるのが一苦労です。 新生児から横抱きで授乳しているのですが他にいい授乳姿勢があるのでしょうか?…
生後2ヶ月(生後82日目)になる男の子なのですが、抱っこでしか寝ません!!😂 皆さん、セルフねんねできるようにとか、ベッドで寝られるようにするために何かされてたら教えていただきたいです、、、! 抱っこで寝てくれる…
生後2ヶ月の息子、今日が予防接種デビューです! 息子と2人で出かけるのが初めてなので不安です😔 旦那と何度か抱っこ紐の練習もしたし、お出かけは結構してたのでチャイルドシートなども載せ下ろしは問題ないのですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
姉妹ママ👭
返信ありがとうございます!
ミルクも残さず飲めてるので、今のところ様子見で行こうと思います🥲
3ヶ月でコロナはきつかったでしょうね😭立ちながら抱っこ大変ですよね💦お疲れ様でした🤧💭
omami
おしっこの色とかだけ気をつけてあげてください😊
看病する私も一緒にコロナになったので本当に死ぬかと思いました笑
健康第一ですね笑
お大事になさってください。