![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子がアデノイドと診断され、手術は再発する可能性があるため様子見と言われました。いびきや呼吸停止がある場合は手術を検討し、寝れているなら様子を見ることが一般的です。皆さんはどうされましたか?
お子さんがアデノイドのかた、手術はどうしましたか?
いびきが酷く、たまに呼吸とまるのですが、
本日1歳の息子がアデノイドと診断されました。
今手術しても再発するから様子見と言われました。
小学校高学年以降小さくなる事も多い、といわれ。
いびきで寝れないとか呼吸が頻繁に止まる(一日10回とか)なら手術するけど、寝れてるなら様子見、とのことでした。
皆さんは如何しましたか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アデノイドとは扁桃腺肥大であってます?
高熱がでやすかったみたいで
私自身ですが小2で入院してとってます!
医療の進化でいまはどうかわかりませんが
術後は痛く喋れなく筆談してました💦
急いでする必要ないなら小学生のが術後
乗り切れる気がしますが、食事もから揚げなんてしんどくサンドイッチばかりちびちびたべてた記憶はあります!
いつから肥大言われたかは不明ですみません💦
はじめてのママリ🔰
はい。喉の手前?の肥大です。
どういう症状がありましたか?
いびきとかですか?
手術を小二までしなかったのは、どんどん肥大したわけではなかったからですか?(どんどん肥大でしたらあまり息ができなくなるらしいです)
そんなに痛いんですね(>_<)痛みは長く続きましたか?