※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診で子宮頸管の長さが3センチ弱。前回前駆陣痛があったため、お腹が張ったら安静にしてねと助産師からアドバイス。同じ状況の方の経験を知りたい。

子宮頸管の長さが3センチ弱でした。

もうすぐ26週です。
今日の妊婦健診で子宮頸管測ってもらって、先生からは何も問題ないね!
と言われたのですが、
あとで助産師さんに何センチだったか聞くと「3センチ弱だから前回前駆陣痛が37週できて産まれたこともあるし、お腹が張ったりしたら気をつけてね」と言われました。

私が助産師さんに聞いてなかったら、何も問題ないで終わっちゃってたと思うと怖いです😱

上の子もいるのでお腹をちょこちょこは張るし、どのくらい気をつけて安静にしたらいいか不安になりました🫨

同じように26週くらいで3センチ弱だった方いますか?
気をつけて生活されていましたか??

コメント

ママリ

26週で3センチって少し心もとないですね🥲
私は30週の時に2.6センチで切迫早産の絶対安静指示出てました💦
その時は張るとどうしても子宮頸管は短くなるからとにかく張らないように寝たきり生活って言われました。
上のお子さんもいらっしゃるのでなかなか難しいと思いますし、特に病院から安静指示が出てないなら大丈夫なのかな?って思いますが、お大事になさってください🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    やはり26週で3センチって心もとないんですね😢
    不安ですが、あまり無理せず過ごそうと思います💦

    • 6月5日
ママり

私がその頃は4.6㎝あったので、主さんの場合少し油断したらやばいような、、って思います😵
2㎝切ったら入院と言われているので頼れる人にはとことん頼っていった方が無難な気がします😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    そういえば同じ病院で、上の子のときも子宮頸管大丈夫とだけ言われて、
    何センチかとは全く聞いたことなかったです💦
    無理せず過ごします😢

    • 6月5日
Milky

16wころから3cm弱でした🤣
ほんと病院の先生によりますね💦
私も子宮頸管はもんだいないですからねーって言われました🤣
お腹張ってたので張り止めの薬飲みながら毎回内診してもらってますが今は2.2cmですがまだ2cmあるねって言われました🤣w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の病院はお腹のエコーに切り替わってから一度も子宮頸管測ってなかったんです💦
    16週のときから3センチ弱なんですね!
    でも特に安静にとかは言われてないんですね!!!
    本当に病院によるんですかね😢

    • 6月5日
  • Milky

    Milky

    1人目のときは16wから2.5しかなかったです🤣
    張りまくりで定期的に張ってしまったので途中入院もしましたが結局産まれたの39wのときでした💦
    37wなら産まれても問題無いと思うので37wまで持たせたいです☺️

    • 6月5日
じゅん

私も前回の検診(26週)で3センチでした。
2.5センチ切るとやばいんだけど今のところ大丈夫!ゆったり過ごして!
とだけ言われました😅
下の子いると無理ですよね、。
とりあえず次回の検診まで今まで通り過ごしてます、ってゆうかそうしかできない😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わ、同じですね!
    今のところは大丈夫というかんじなんですね!
    本当にゆったり過ごしたいけど無理です😢

    • 6月5日
まー

1人目が24週で2.4でした。
切迫でずっと薬飲んで寝たきりでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    2.5をきると切迫になるのですかね?
    わたしも不安です💦

    • 6月5日
  • まー

    まー

    2.5はもう入院かどうかレベルですね💦

    • 6月5日