※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

離婚時の家の折半について相談です。私が払い、住む場合は私の家になりますか?

私の名義で家を買って離婚することになった場合、どの程度の折半になりますか?
私が住み続ける事になるなら家とローンは私が払い、私の家となりますか?

コメント

ママリ

今の住宅の価値をまず確認してください。
手放すとしたらいくらなのか?

例えばそれが3,000万円として、
ローン残高が、2,400万円だとしたら、
600万円の差額が出るので、
その半分300万円はご主人へ渡す必要があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに払わなきゃいけないんですか💦

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ


    そうですね。
    慰謝料などがあれば、
    相殺する方も多いと思いますよ。

    本来ならば、
    離婚理由がどんなものでも、
    婚姻時の財産は折半なので、
    仕方ないですよね。

    1番良いのは売って、
    主さんも半分の300万円を受け取り、引っ越すことですかね。

    ローンが終われば、
    主さんの財産となりますし、
    お子さんの環境も変えたくないとなれば判断難しいですが、
    残る方がいいと思います👍

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    勉強になりました🙇‍♂️✨
    まだ家買ったわけじゃないんですが少しでも離婚したい気持ちがあるなら家買わない方がいいですね😫💦

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ


    転売も視野に土地の価値が高いところなら問題ないと思いますけどね😊

    でも、離婚が視野にあるならば…
    確かに子供のこと考えると、
    もう6歳ですし、
    子供同士でも【家から出て行った】とかなるので、
    気をつけないとですね。

    • 6月5日