※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

小さい子供を保育園に預けて働いている方の仕事内容や転職について相談しています。急なお休み対応可の求人があれば休みやすい職場がいいと考えています。医療事務の経験があり、医療事務の仕事がしたいとのことです。

小さい子供を保育園に預けて働いてる方
どんな仕事してますか?
0歳児(今月1歳)と2歳児で今父の自営の
お手伝いしてますが、そんなに仕事もたくさん
ある訳ではないので転職しようと思ってます🥹

また、求人票に急なお休み対応可とあれば
お休み取りやすいんでしょうか
今まで医療事務4年、コメダで3年働いてきました。
医療事務したいのですが、あまりいい求人がなく
とりあえず休みやすいところがいいです🥺

コメント

 sistar_mama

工場で働いています!
急なお休みにも対応してくれます😊

はじめてのママリ🔰

事務職です。
お休みもらいまくってます😂

はじめてのママリ🔰

会社員です!
フレックス&リモートのできる会社なので、そもそもあまり休む事もないです笑

子どもの保育園(認可外のインターナショナルスクール)も、週3通園なので週2は自宅保育してます!

ゆみ

急なお休み対応可と言うより、小さいお子さんがいる人が多い所の方が休みやすいかなと思います。私は病院で看護補助してますが、看護師さん達も小さいお子さんいる人多いので、みんな突然の休みや早退ありまくりです!お互い様って感じになってますよ〜。