※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
雑談・つぶやき

子供たちの服が欲しいと悩んでいます。

3人目は、お下がり着せてるけど
そろそろ綺麗なの欲しい
西松屋行くと迷って買えなかった

上の子の夏服もほしい
欲しいものありすぎる😭

コメント

ママリ🔰

我が家も4姉妹で、お下がり着れるじゃん❣️と余裕ぶってたら、産まれた季節が違うのと、毛玉や食べこぼし等の汚れで結局買い直しばかりでした😭😓
5人目は男の子みたいなので、これまた揃えるのにお金かかる〜😱と色んな意味でのワクワクとドキドキです🥹💦

  • ゆき

    ゆき

    産まれた時期が違うと着せるのも変わりますよね!
    3人目にして春生まれが初めてなので買い直ししないとなって思ってました!
    5人目……すごい👏
    性別違うとまた買い直ししないとですね‼️

    • 6月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    結局はそうなりますよね💦 サイズが合わないと😭
    ワンサイズ大きいと首元出るし袖まくり面倒で結局ピッタリサイズ買うパターンですいつも😅
    男の子は服装楽だと聞きますが、それを信じて願うのみです🤣

    • 6月5日
  • ゆき

    ゆき

    ワンサイズ大きめだと袖まくるの面倒ですよね!
    なぜか長女のときのベビー服無くて長男のお下がり着せてますよ!
    出かける時は女の子の着せるけど家では黄ばんでるのでも大丈夫かなと思って😂

    • 6月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    赤ちゃんの時だけは、異性の服でもありですよね!😚
    じゃないと追いつきません😱笑

    出掛け先で見知らぬおばあちゃんとかに、女の子?とかって聞かれるストレスはあるけど...🤣🤣🤣
    結局女の子服着てても、関係なく男の子?って他人に100%言われてた次女を思えば関係ないか!と思えてきました🤣🤣🤣

    • 6月5日
  • ゆき

    ゆき

    全然ありです!
    どっち着せても可愛いには変わりないし
    そんな余裕ないですよね😅

    え?男の子?って言われたんですか!?
    普通女の子?男の子?ってどっちも聞きますよね!笑

    • 6月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    男の子?ってめちゃくちゃ言われました!🤣服見てよ〜ぉって心の中で思いましたが、確かにお下がりだと服では判断できないですよね😂
    親でも男の子にしか見えない顔だったので納得は出来るんですが🤣、人に言われるとモヤモヤしました😅
    普通はどちらも聞きますよね🥹

    • 6月5日
  • ゆき

    ゆき

    そんなに言われたんですか!笑
    服見れば分かることもありますよね!

    間違ったら悪いのでどっちも聞きます💦

    • 6月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    今は女の子の顔なので間違えられないので良かったです🥹🤣

    相手への配慮がいかに大事なのか、子供を通して思い知らされますよね😂😂😂

    • 6月6日
  • ゆき

    ゆき

    それは良かったですね!

    ほんとそうです!
    その一言言うか言わないかで変わりますよね!

    • 6月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    こんな話にお付き合い下さりありがとうございます🤣🤝🏻

    • 6月6日
  • ゆき

    ゆき

    こちらこそありがとうございます😊

    • 6月6日