
コメント

ぽんぽん
うちはバナナかスティックパンです💦
朝は時間なくてとにかく自分で食べてくれるもので…

arar*
元保育士です‼💡
みなさんパンと牛乳とかの人多かったですよー\(^^)/
書く欄があるのは体調管理目的で、たとえば園で吐いてしまったときなどに何を食べたかや、消化できているかなどを知るためなので気負わなくて大丈夫ですよ✨
食べてなかったり、毎日お菓子だけなど極端じゃないかぎり、保育士は気にとめませんー‼💡笑
-
kzkszkric
返事ぁりがとぅござぃます!!
みなさんパンと牛乳とかが多かったんですね⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
書く理由が分かって気が楽になりました(^^)
今週~慣らし保育が始まったんですが、毎朝定食みたぃに、主食、おかず、野菜、果物って食べさせてぃたので…(´×ω×`)- 4月6日

佐保
うちもフォローアップミルクとパンとか、ふりかけご飯とか、ワンパターンです
-
kzkszkric
返事ぁりがとぅござぃます!!
ふりかけご飯の時はそれだけですか?(^^)- 4月6日
-
佐保
ご飯の時は一応味噌汁付けてます。でも連絡帳って書くの難しいですよね。私も結構苦労してます
- 4月6日
-
kzkszkric
ご飯と味噌汁セットですょね(^^)
連絡帳苦労しますょね(´×ω×`)
ぉ互ぃ頑張りましょう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑- 4月7日
kzkszkric
返事ぁりがとぅござぃます!!
連絡帳が無ければ、ぁたしも簡単なパンとかにしたぃんですが、メニューを書かなくてはならなぃので毎日手を抜く訳にもぃかずって感じです(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
ぽんぽん
大丈夫ですよ〜!
私、保育士をしてますし、朝のメニューは特に気にしてないです。
その代わり晩御飯を手抜きはしないです。
あと、保護者の人の晩御飯も見てますが、朝食は特に…
という感じですよ。
ぽんぽん
あと、保育士同士でも夕食のメニューはきちんとチェックしています。
食育目的ですが、親がきちんとしたものを与えてるのかという意味で。
私が去年担当していた子は0歳児でしたが毎日お惣菜でした…💦
kzkszkric
返事が遅れてしまい、すみません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
保育士さんなんですね(*´∇`*)
朝のメニューはあまり気にされてぃなぃょぅで気が楽になりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
夕飯のメニューはチェックされてるんですね(^^)
0歳児に毎日お惣菜は可哀想ですね…(´;︵;`)