![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ハイチェア買いました!
けどすぐに安定して座れるわけではないので、はじめはバウンサーにのせて食べさせてました🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も、大人はダイニングテーブル使用での家庭です🙂同じ目線で食事ができるよう、子ども用に、ハイチェアを買いました!大和屋のすくすくチェアプラスです☺️🪑足がしっかり床に着いていると良いとの話を聞き、選びました🙆♀️今のところ、喜んで座ってくれます☺️
ちなみに、離乳食を始めた頃は、膝の上、その後、お座りが安定するまではバンボを使っていました😊
-
はじめてのママリ🔰
初めてすぐはまだ必要ないですよね!しばらくしてから購入を考えようと思います😌ありがとうございます♡
- 6月5日
はじめてのママリ🔰
バウンサーであげらるのかな?と思っていたのですがやはり使っている方いますよね😌
いつまでバウンサーでしたか?
はじめてのママリ🔰
自分の膝、バンボ系のいす、バウンサー、ハイローチェア
このあたりからスタートする人が多いかなと?
8ヶ月にハイチェアデビューしました!