※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

風邪で咳がひどい妊婦さんが、咳止めを受け取る予定。咳の腹圧で早産になる可能性はあるか心配。赤ちゃんが小さめで、できるだけ長くお腹にいてほしい。産婦人科で相談予定。

臨月に風邪を引いてしまった方、出産は予定日より早かったですか?💦現在36wで風邪をもらってしまい、咳が酷いです😢

娘が保育園に通い出してから頻繁に風邪をもらってくるのですが、それで娘と一緒に耳鼻科に行くたびに「もし咳酷くて腹圧がかかるとかなら妊婦さんにもお薬出せるんだけど〜」と言われていて、いつもは咳はそこまで酷くないので、私はお薬大丈夫です〜と言って帰ってきます。

明日産婦人科の受診日なので妊婦さんでも使える咳止めをもらってくるつもりなのですが、咳の腹圧で出産が早くなってしまう事はあるのでしょうか?🥲赤ちゃんも少し小さめでまだ2000gぐらいなのでできるだけ長くいてほしいです😭

コメント

ちゃ

臨月というか37-38wくらいのときにインフルなりました😷
40w5d、バルーンと促進剤使って出産しました🤰笑

早く良くなりますように!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その週数でインフルは辛いですね😭インフル中に出産にならなくて本当に良かったです🥲✨コメントありがとうございます!

    • 6月4日
あか

臨月38週あたりから咳ゴホゴホ&副鼻腔炎で出産する時も内科で処方された咳止めと漢方を持って行きました。咳が少しマシになってきた39週と5日で出産しました。上の子とほぼ同じタイミングだったので、咳は関係なかったと思います。

咳の時に陣痛きても大変だと思います。本当に早く良くなりますように!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    咳+副鼻腔炎まで😭
    確かに咳しながら陣痛もって想像したら大変すぎますね😫💦
    頑張って早く治します🥲コメントありがとうございます!

    • 6月4日