※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

結婚式に行く際、パーティドレスはレンタルと買いどちらが良いでしょうか?今後あまり着る予定がないため、買うか迷っています。ただ、レンタルだと綺麗なものが届くか不安です。

結婚式に行く予定があります。
パーティドレスはレンタルと買うのどちらがいいと思いますか??
これからもそんなに行く予定はなさそうなので、買うの迷ってます。
でもレンタルは綺麗なものが届くのか不安です😅

コメント

ママリ

私ならそこそこのお値段のものを買ってやり過ごします!

以前、ドレス+アクセサリー(ネックレスとイヤリング)のセットをレンタルしたことがありますが、ドレスのサイズ(形?)が合っていなくて借物感満載で、ついているはずの腰リボン的なものは何故かなく、イヤリングは片方金具が壊れていました😂

最近のお式だとカジュアルめなお店で使えそうなドレスを見繕って着ている方も多い印象なので、アウトレットモールとかで安めのものを試着して、自分にあったものを探した方が手堅いかなと思います🙌

mari

私は好きなデザインのものを購入して、次に参列の予定がなければメルカリで売ってます🙆‍♀️
どんなに安くても半額くらいでは売れるので✨

レンタルも気に入ったデザインのものを選ぶと結局全然安くなくて、購入して使用後に売った方が安く済みます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです、売るのもいいですね!ありがとうございます🥰

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

買ってます!そのままこどもの入学式やら卒業式にも使ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね!
    ありがとうございます♡

    • 6月7日