※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれ
子育て・グッズ

保育園でのオムツ卒業に焦りを感じています。保育園がまだオムツを使っているので、どうしたらいいか悩んでいます。

家ではトイトレ完了してるのに、保育園ではオムツです。
一度、保育園でもパンツで過ごさせてもらっていいと伝えましたが、まだ失敗もあるので様子を見て…と言われて今や保育園で使うためだけにオムツを買っています😂

その後も連絡帳にたまにパンツ移行のことを書いてみるのですが、声かけしていきますね、くらいで終わります。
あまり言うのもしつこいかなと思うのですが…どうしたら保育園でオムツ卒業できるのでしょうか。

早生まれとはいえ年少、まだオムツがとれないということに焦りを感じます。

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

園ではなぜ頑なにおむつなのでしょうか🤔
移行してください!とはっきり伝えてもだめですか??

  • れれ

    れれ

    パンツで!とお願いしたときは連休前だったので、リズムが狂うこともあるから整ってからと言われてそれもそうだなあと思ったのですが…あらためて、はっきりお願いしてみようかと思います!

    • 6月4日
🐰

失敗があるので…ってことは先生方が掃除を嫌がってる可能性ありそうですね💦
園長先生に相談してはどうでしょうか?
園ではオムツだと、園=オムツ=漏らしてもいい みたいになって、たまに失敗するのでは?と思いました💦
お昼寝中はオムツ とかならわかるんですが…😇

  • れれ

    れれ

    私もそんなふうに思います😂家でも今のようになる前でも夜間だけはオムツだけだったので、昼寝のときだけオムツなら納得できるんですが、毎日おむつ5枚つかって帰ってくるので…笑

    • 6月4日
  • 🐰

    🐰

    オムツ5枚ですか!?😳
    めっちゃ使ってますね…

    下の子(2歳10ヶ月)は、
    オムツで登園→登園後に午前中だけパンツに履き替え→午睡前にオムツに変えてもらってるのですが、多く使っても3枚です
    トイレがお部屋の近くで、子どももおしっこ!と言って、連れて行ってもらってるようです
    なので5枚も替えるってもう先生のめんどくさいだと思います😑

    連休からもう1ヶ月経ちますし、
    家では失敗してません!強気で言っていいと思います!😤

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

たぶんそれ、園側がめんどくさいんじゃないですかね…私なら、そんな風に邪推してしまうんですが😅どうなんでしょうね💦

うちも早生まれです。同じく、先に家で1日1回漏らすレベルになったので、園では1度もトイレ成功してないのに「園でもパンツで過ごさせてください!」と伝えて、パンツ強行させて貰い取れました😂

いっそ、パンツで過ごさせていいではなく、パンツで過ごさせてください!と言ってもいいのかもと思いましたが、どうなんでしょうね💦園によって方針が違うんでしょうか…

  • れれ

    れれ

    私もそんな風に考えなくもなかったんですが、担任の先生を信用したい悪く思いたくない気持ちと、自分が面倒な親だと思われたくない気持ちとで…😂
    回答いただいて、パンツでお願いします!と頼んでもいいかなと思いました。個人的には3歳すぎたらパンツ!と思っていたので、入園式で意外とオムツ用意してきてる子がいたのでびっくりしてました。ゆるい方針なのでしょうか…

    • 6月4日
うー

家では自分からトイレと申告してくれますか?
保育園では先生に自分で伝えることはできますか?

先生に自分で伝えられるならお子さん自身と相談してもうおむつ嫌だよね〜と誘導し、先生に本人ももうおむつを辞めてパンツにしたいと言ってるのでパンツでお願いしますと言ってみるのはどうでしょう?

  • れれ

    れれ

    自分でトイレと言えますし、自分で行ってしようとします!
    保育園では皆と同じタイミングで誘導で行き、そのときに出ないとあとで言えず失敗するようです。あと、保育園のトイレはくさいから行きたくないと言ってました😂
    保育園でもパンツはくのはどう?ときいたら、いいよ〜となんともゆるかったですが…

    • 6月4日
  • うー

    うー

    保育園で自分から言えないところが問題なのだと思います
    集団生活なのでどうしても保育園はみんなで一緒にトイレに行きます

    そこで出なくてもいいのですが、その後出たくなったら自ら先生に言ってトイレに行かずにおむつにしてしまうなら、先生の中ではおむつを外せない認識になると思います

    年少さんだと2歳児クラスの時よりも子供の人数に対して先生の数も減るし、活動も増えていると思うので、一人ひとりに合わせて声掛けをしている余裕はないのかもです

    まずはお子さんにトイレ行きたくなったらおむつにしないで先生に言えるようにしようねと声かけしてはどうでしょうか?

    • 6月4日