
コメント

ℛ ♡...*゜
コンビのネムリラ使っていますが、毎日使っているので重宝しています!
あえてデメリットをあげるとすると、赤ちゃんが寝るシートみたいなのにベルトが通されているのですが、シートが下がってくるのをいちいち直さなければいけないところですかね?
2ヶ月なら完全に平らにすると思うので、気にならないかもしれません。
でも電動で揺らしていたのは2ヶ月くらいまでで、3ヶ月くらいからはもうコンセント抜いて電動で揺れる機能は使わず、ただのラックとして使っています😅

れいな
コンビのネムリラ使ってます\( 'ω')/
うちの子は揺れが怖いみたいで置くだけでギャン泣きです😭
揺らすとさらにギャン泣き、、、
合う子と合わない子がいると思います。゚(゚´ω`゚)゚。
友達の子は乗せておくと寝てくれるから助かるって言ってました🤗
うちは離乳食の時期まで置物になりそうです🤣笑
なのでメリットは相性が良ければ寝てくれることでデメリットは少し場所を取ることくらいですかね?🤔
-
麗羅
やっぱり寝てくれないこもいるんですね!
寝てくれたら買おうかな〜って迷ってるところなんです!
ありがとうございます!- 4月4日
-
れいな
お子さん同じ月齢ですね😊!
うちの子は縦抱っこに縦揺れがすごく好きなので、横に揺れるハイローチェアは合わなかったみたいです😔
麗羅さんのお子さんが横抱きが好きなら寝てくれるかも(◦´ ꒳ `◦)
説明書に書いてあったのですが、揺れる機能は3.4ヶ月くらいまでしかもともと使えないみたいですよ💡- 4月4日
-
麗羅
最近離れるとギャン泣きなので抱っこマンで困ってます笑
お店で試そうかと思ったんですけど毎回寝てるので試せなくって😭
そうなんですね!
手動もありかな〜ってなりますね- 4月4日
-
れいな
同じです😭
寝るときも抱っこじゃないと寝てくれなくて大変です。゚(゚´ω`゚)゚。
試してみるのが一番ですよね☺✨
うちはお祝いでいただいたので選べなかったんですが、コンビかアップリカのもので迷ってました!
手動も予算抑えられるし良いと思います(*´ー`*)- 4月4日
-
麗羅
全然寝てくれないんですよね笑
抱っこして寝て置いたらギャーんです😭
お祝いでですか!羨ましいです〜!
コンビがアップリカで迷ってます笑
レンタルで自動にして
買う時は手動にしようかな〜って思います!- 4月4日
-
れいな
わかります!わかります!(;_;)
最近は昼寝の時間も30分寝てくれれば良い方で起きてる間はずっと抱っこです😭
自分達で買う予定だったので助かりました(◦´ ꒳ `◦)
コンビだと揺れが一定でアップリカだと不規則な動きするらしいですよ🙌🏻
ぜひ起きてる時にお店で試してみてください😌!- 4月4日
麗羅
ありがとうございます!
電動にこだわらなくてもいい感じですね…