※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休中や子育て中に車の免許を取得した方いますか?子どもが半年になったら車校に通おうと考えています。週2日3時間程度学校に通ったら免許が取れるでしょうか?どれくらいかかりますかね?

育休中や子育て中に車の免許を取得した方はおられますか?子どもが半年になったくらいに車校に行こうと考えています。私の家族が近くにいるので週2日3時間程度みてもらっておこうと考えています。週2日3時間程度学校に通ったとして免許とれるでしょうか?どれくらいかかりますかね?

コメント

ひよこ

学科はweb受講が可能だったので、学科は週末のみでゆるーく通いましたが3ヶ月弱でした。

  • ひよこ

    ひよこ

    実技は週末のみ の間違いです💦すみません

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学科web可能だったんですか?
    それって車校によってですか?

    実技は土日に2時間ずつって感じですか?

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問ばかりすみません💦

    • 6月4日
  • ひよこ

    ひよこ

    いくつかweb受講不可の学科がありましたが7割くらいは受講可能だったので夜中に受けてました。
    そういうシステムがあるようなので学校によると思います。
    実技はそんな感じです!
    ゆるーくだったので3ヶ月かかりまきたが、途切れず毎週通えたら2ヶ月はかからないと思います。

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    webいいですね!
    そういったシステムがある学校探してみます!
    託児所がある学校もあるのですが1歳からOKの所が多くて...なので家族に週2回程度預かってもらおうかと思っています💦時期的に人見知りとか大丈夫かな?って心配ですが、取るなら今のうちがいいかなと思ってます😅
    2〜3ヶ月で取れたらいいですね!!私も疲れない程度で取れたらと思います!

    • 6月4日