
6ヶ月の男の子が保育園でミルクをあまり飲まず、心配しています。一回のミルクの量と1日の授乳回数についてアドバイスを求めています。
こんばんは(´,,・ω・,,`)
6ヶ月の男の子を育てています、よろしくお願いします^^
うちの息子は、6月から保育園に通っており、完母だった為哺乳瓶の練習をして、やっと80cc飲めるようになりました(^^;;
保育園では全然飲んでくれず、電話がきて保育園に行っておっぱいをあげています。
一昨日に初めて、保育園でもミルクを50cc飲めました。
だいたい、朝の7時半にミルク50cc、おっぱいを飲んで9時位に保育園に行きます。
今日もそんな感じで、「なんかあったら電話下さい、迎えは16時位にきます」と伝えて、保育園に預けました。
電話は来ず、16時前に迎えに行きミルクを飲んだか聞くと、「11時過ぎに50cc飲みました。今寝ているので、ミルクはあげていません。」と言われました。
ミルクを50ccしか飲めてないのに、5時間も空いていて脱水にならないか心配だし、ミルクの缶を見ると6ヶ月は240ccと書いてあるので、これから飲めるようになるのかな?と心配です(^^;;
そこで完ミでお子さんを育てている方で、今6ヶ月位のお子さんをもつ方に質問です!
一回のミルクの量と、1日の授乳の回数を教えて下さい^^
よろしくお願いします!!!
- うめぼし(5歳4ヶ月, 8歳, 10歳)

ぺす
それは心配になりますね(^_^;)
うちの息子は1回200mlを、7:30/12:00/16:00/19:30の1日4回飲みます。息子さん、哺乳瓶慣れるといいですね!

tsumam
生後6ヶ月の娘がいます。
保育園は生後4ヶ月から通い始めました。
保育園に行くまでは完母で
通いだしてから園でミルクを始めたのですが、中々慣れてくれず8時半に母乳、9時に登園、16時にお迎えでしたが園では10ccしか飲まないこともあり、入園1ヶ月でやっと100cc飲めるようになりました。
娘は4ヶ月で体重が7kgあり、ムチムチしたいたのであまりミルクを飲まなくても大丈夫かな?っていうのもありましたが、、、
1度だけ保育士さんから、おしっこが黄色かったので少し脱水気味かもと言われたことはありますが
元気で体調を崩すことなく1ヶ月で10ccから100ccまで飲むことが出来たのでうめぼしさんもお子さんが元気なら気長にミルクを飲んでくれるのを待ってみてもいいかも知れませんね^^
寝ていてミルクをあげませんでした。ってことはしょっちゅうでした(--;)
ちなみに今6ヶ月になりましたが園では1回に200cc、12時と16時に飲ませてもらっています。

うめぼし
回答ありがとうございます!
やっぱり、それ位飲むんですよね(^^;;
保育園の先生に言えば、小まめに飲ませてくれるんですかね?50とか少なすぎですよね(°_°)
はいっ⑅◡̈*早く慣れるといいのですがね!ありがとうございます♪♪

うめぼし
回答ありがとうございます^^
そうなんですね(°_°)同じ様な感じだったんですね!
脱水怖いですよね...
これから暑くなるので、それまでには飲めるようになるといいのですがね!
4ヶ月で7キロあったんですね(*´°`*)ムチムチ可愛いでしょうね♡うちの息子は小柄なので、ミルク沢山飲んでほしいです(^^;;
迎えに行くと、寝ていたり泣いていたりずり這いをしていたり、元気な様子なので気長に待つ事にします⑅◡̈*
ありがとうございます♪♪♪とても安心しました(^ω^)
コメント