
コメント

まゆみ
長男が喘息で88%で朝一でかかりつけ医受診して吸入を2回、午後も吸入1回で改善せず総合病院へ入院でした😓
93%の時は吸入とデカトロンで様子見でした(かかりつけも夜間救急も)💦
当日4歳5ヶ月でしたが、入院の時は付き添いで1週間でした❗️
まゆみ
長男が喘息で88%で朝一でかかりつけ医受診して吸入を2回、午後も吸入1回で改善せず総合病院へ入院でした😓
93%の時は吸入とデカトロンで様子見でした(かかりつけも夜間救急も)💦
当日4歳5ヶ月でしたが、入院の時は付き添いで1週間でした❗️
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園のママに、好きな歌手のこと言いますか? 幼稚園のクラスの懇談会がありました。 自己紹介があり、自分の好きなもの、趣味などの発表がありました。 私はあたり感触ないことを言ったのですが、クラスのママに同じ…
1歳頃から2歳まで全然ご飯を食べてくれなくてヨーグルトやバナナをよく食べさせていて、2歳頃からご飯も徐々に食べられるようになったのですが、食事の時間になり椅子に座るとご飯を食べる前からヨーグルトかバナナを催促…
自宅保育のマンネリ… 子どもは同じルーティンの方が安心すると聞きますが、 1歳過ぎからずっと午前中は公園遊びをしていて私の方がちょっと飽きてきました🙂🍂 支援センターのイベントはかなり気分転換になるのですが、最…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
RSからの気管支炎+中耳炎で、94%で吸入薬+テープ+内服薬処方いただいたんですが、機嫌は悪くないものの息する時にゼロゼロ言ってて💦
明日再診なのですが、入院レベルなのかなと心配です😣
まゆみ
RSからのですか💦キツそうですね…😭
首、肋骨、みぞおち陥没呼吸になっていて、ぐったりしていて起き上がれない夜は眠れない、口からの水分補給や内服が不可判断でした😓
ゼロゼロしていたら不安ですよね😭明日の再診で少しでもよくなっていると良いんですが🙏💦
先生方には93%は入院の基準と言われましたが、悩まれた挙句の様子見でした😓
ママリ
陥没呼吸はお辛かったですね😭
93%がある程度の目安なのですね
先生方も判断難しいですよね💦
明日取り敢えず再診して先生のお話聞いてみます!
詳しく教えていただき、ありがとうございました🌸心構えができました!