※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食作る用のハンドブレンダーの購入を検討していますが潰す機能以外にきざむ機能もあった方が楽ですか?

離乳食作る用のハンドブレンダーの
購入を検討していますが
潰す機能以外に
きざむ機能もあった方が楽ですか?

コメント

ママリ

刻めたら、中期以降も使いやすいかな〜と思います。
潰す機能で使う時間を短くすることで荒くすることもできなくはないですが…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カタログギフトで選べるのが潰す混ぜるのみなので買うか頼むか悩んでいて…
    きざむ機能の安いの別で買うのもありですかね😅

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    カタログギフトで、ほかに欲しいものが無いならそれにしますね🤔
    刻む単機能なら、電力じゃなくて手回し系でも色々ありますし…潰すのが一番大変です、おかゆもありますし。

    ほかに欲しいものがある、キッチンに置き場があるなら、多機能のもの購入でも良いかな〜と思います!

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しいのなかったので頼んでみます!
    きざむは欲しくなったら単体の買ってみようと思います🥹

    • 6月4日
🐬

私は色々セットになってる物を買いましたが、結局ペースト状にするやつしか使わなかったですね🤣笑
ペースト状になる前に止めてって感じで調節してました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カタログギフトで選べるのが潰す混ぜるのみなので買うか頼むか悩んでいて…
    きざむ機能の安いの別で買うのもありですかね😅

    • 6月4日
  • 🐬

    🐬


    それはそれでありだと思いますけどね💡
    友人はぶんぶんチョッパー使ってましたよ👍笑
    まあ、あとはお子さんの成長にもよるかもですね🤔
    ペースト状の時期が長い子もいれば、わりとすぐ固形をもぐもぐできる子もいたりしますしね🤗

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チョッパー検討してました😂
    そうなんですね🤔
    離乳食について分からなすぎてどうしよう状態で…
    きざむ工程はみじん切りより細かくしないとだから専用のブレンダーでやるかペースト前までやるかチョッパーとかで細かくしまくるって感じですか?🥺

    • 6月4日
  • 🐬

    🐬


    私はブレンダーで調節してましたね💡
    チョッパーはどこまで細かくできるか分からないので何ともですが😅

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブレンダーカタログで頼んでみます!うまく使いこなせるよう頑張ります😂

    • 6月4日