※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の海外出張が怖くて辛い。旦那は行きたいと言うが、私は不安で離れるのが怖い。相談したい。

旦那の海外出張が怖いです
ずっと私が鬱で本当は4月にシンガポールに帯同する予定でしたがほんとに死んでしまいそうなくらいに辛くてシンガポールいきが無くなりました

それでも旦那は海外で仕事をしたいと言っていて
今年配属された部署では海外出張が頻繁にあるようで今年度中にも
旦那がもう海外出張行くことが2箇所決まっているようです。
シンガポール行きがなくなってからは私自身だいぶ落ち着いたと思っていましたがまた最近出張の話が出てからは怖い、辛いという感情が戻ってきてしまいました。

海外に行きたい旦那、会社側も私の様子を見つつ行かせてあげたいと思っているようで私も本当なら行かせてあげるべきなのは分かっているんですが今離れたらって言う感情で頭がおかしくなりそうです

また死ぬ事ばかり考えちゃって旦那が出張に行ってる間に…とか考えたりしちゃいます。

旦那は前みたいに辛いことあったら言ってと受け入れてくれてますが海外は諦めきれない、出張はまた家族で帯同できるまでの準備期間、練習だと言われていて旦那の事、今後の事を思うとすごく言いずらいです

どうしたらいいか整理も何も出来ずここに相談させてください。
私はただ平凡な暮らしがしたいです。
出張も転勤もない、お金がなければ一緒に働くから夜遅くまで残業せず家族の時間が取れたらと思ってますがこんなのわがままで難しいですよね


↑は旦那に対していい事ばかり書いてありますが今まで嘘つかれたり飲み会ばかり、連絡無し、逆ギレなど色々ありました。
今飲み会は全くないです。

コメント

りっちゃん、

死にたいくらい過去になにかあったのですか?

はじめてのママリ🔰

海外赴任とか出張の前に、まずはママリさんの鬱をしっかり治すことが大事だと思います💦
病院には行かれてますか?

私は来年海外赴任になる夫に帯同予定です。
近々海外出張もあります。
ママさんの不安な気持ちよくわかります。
鬱であるならさらにお辛いだろうと思います。

旦那さんを応援したいとかはひとまず置いておいて、今はご自分のことだけ考えて、病院に行ってしっかり治してほしいです。