※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたろ
子育て・グッズ

離乳食の卵黄身が終わった後、卵白を耳かき1〜3杯分混ぜていく方法や新しいメニューの提案、ゆで卵の適切な食べ方について教えてください。

離乳食の卵黄身はおわりました。
白身に入ったら、

黄身全部➕白身耳かき1杯
黄身全部➕白身耳かき2杯
黄身全部➕白身耳かき3杯

ってやっていくのですが?

何かいいメニューありますか🥲
チェックの間はゆで卵がいいんですか…?

コメント

ままり

白身単体でやりますよ☺️

ゆで卵が安心だと思います!

  • りんたろ

    りんたろ

    いちいち黄身も食べさせなくてもいいんですかね?😊
    白身も丸々一個食べれるようにならないとですかね🤔?

    • 6月4日
  • ままり

    ままり

    黄身は一旦終わりですよ☺️
    白身のこの時期の摂取量が1/2なので、半分まで食べてクリアです!!
    その後に全卵です!

    • 6月4日
  • りんたろ

    りんたろ

    なるほど!!
    黄身はいったんいいんですね😆
    毎日卵にまみれた離乳食になる…!
    と思って震えてました(笑)

    白身半分が食べれるようになったら
    全卵の半分の量って感じですか🤔?

    • 6月4日
  • ままり

    ままり

    すみません、少し間違えました。
    この時期の卵の摂取量は全卵で1/2でした。白身だけなら、20gくらいで大丈夫です!!

    • 6月4日
  • りんたろ

    りんたろ

    ご丁寧にありがとうございます😊
    卵のアレルギーチェックは
    人によってやり方が全然違うので
    難しいですね😅😅💦

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

私も白身だけでやりました!
白身耳かき1→耳かき2,1g,2g,5g,10g,15gと増やしていきました🥚15gまでクリアしたので今日全卵10gあげました。
めんどうですが念の為ゆで卵を作って、野菜スープやお粥に混ぜてあげています💦
~2gくらいまでは少量で食感がわかる量ではないので冷凍してました!

  • りんたろ

    りんたろ

    なるほど!!
    細かくありがとうございます!
    ゆで卵丸々一個食べさせる訳ではないのですね😂(笑)
    いつも余ったのは私の朝ごはんに
    なっていたので、冷凍します🤣
    毎日20分茹でるの大変ですよね…

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆで卵丸々一個食べさせるのはまだ先の方が胃腸の負担にならないと思いますよ😊
    そうなんですよね💦うちは旦那がトレーニングのために白身を意識的に摂取してるので、旦那のご飯になりますが😂朝から茹でるの大変です😰ゆで卵の全卵に慣れたら錦糸卵にしてみるつもりです‼️
    お互いもう少し、卵チェック頑張りましょうね💪

    • 6月4日
  • りんたろ

    りんたろ

    大人でも結構お腹にたまりますもんね(笑)

    私も錦糸卵とか、プリンアレンジとか
    してみたいんですよねꉂ🤭
    卵チェック頑張りましょう💪
    ありがとうございます😊

    • 6月4日