※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
子育て・グッズ

3回食の時間間隔や量について相談です。寝る前の食事のタイミングや量について教えてください。寝る2時間前までに食べるのが良いですか?量が足りない時は増やしても大丈夫ですか?

3回食の離乳食の時間や量について 

皆さん3回食の時間間隔はどれぐらいですか?
寝る何時間前に最後のご飯を食べてますか?👶
 
時間の間隔は3.4時間以上空けるようにとネットでよくかかれていますが3.4時間て大人からしたらさっき食べたばっかりの気になってしまいますが、かといってそれ以上空けるのはお昼寝や寝る時間考えたら無理です。
寝る2時間前までには食べておいた方が良いんですよね?

あと1回量の目安の量をパクパク食べるのですが、欲しがったら増やしても大丈夫ですよね?😊





コメント

はじめてのママリ🔰

朝7時頃おきて授乳してから
8時離乳食(120-150)
12時離乳食(150くらい)
15時頃おやつか授乳
18時離乳食(150-170)
寝る時間は20-21時頃です

足りなそうだなーと思ったら量増やしてます☺️

  • こま

    こま


    間違えて下に返信してしまいました💦

    • 6月4日
こま

詳しくありがとうございます😊❗️
良い感じに間隔開いてますね☺️

5時前後 起床
7時頃 離乳食①
9時〜12時の間2.3時間お昼寝
13時 離乳食②
17時 離乳食③
18時後半か19時台就寝

このような流れで、最後の離乳食が寝る少し前なのが気になっでます💦かといってもう少し前にずらすと2回目からあまり間隔空かないような気がしますし。
午前中に2回目あげるというのも、もう9時頃にはおねむモードに突入してますし難しいです💦