※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

北茨城市に引っ越し予定。免許がないが、自転車やバスで通勤・買い物。免許取得に20万円必要で悩み中。旦那は漁業で家に滞在少ない。不便さは理解しているが、取得意欲は低い。

北茨城市について、
旦那がひと足先に仕事で北茨城市に引っ越しました。
私は一応早くて10月には行く予定です。

私は免許がありません。
子供も2人います。

職場へは自転車 雨の日は駅まで歩いてからバスで通勤
子供も職場提携保育所に入ってるので、一緒に行きます。
買い物も自転車で行けるので、片道10キロぐらいなら余裕で動けるので

やはり免許ないと北茨城は暮らせないでしょうか?
平潟、大津あたりに住む予定です。
旦那の職場の関係で、磯原の方は遠いからダメと言われてしまって。


こっちで免許を取ろうと思ってホームページには入校金には触れてませんでしたが、資料取り寄せをしたら
入校金20万必要で
そこもだいぶネックです。
北茨城の方の教習所も調べましたが、時期で講習料変わるみたいで半額は入れないといけないみたいで

15〜20ぐらい?払うみたいで

旦那は漁に出てしまうので週に1〜2日家にいる程度
帰ってきても数時間したら出港なので、宛にはできません。
買い物も保育園も私が1人で動くので必要かと思うのですが、
中々取りたい!って気持ちにもならないし。

やっぱりないと不便なのはわかってるんですが
実際どうなのでしょうか?

一度旅行がてら行った時磯原の方は栄えてるなーってイメージで平潟 大津は住宅街のイメージでした

コメント

 はじめてのママリ🔰

平潟より大津の方が買い物は近いです‼︎駅前の方なら徒歩でも行けると思いますよ😊
磯原も住む場所によっては不便ですね😓
教習所は福島の方が安いかもです。ちょっと古い情報なので不確かですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    大津あたりで探してみます!
    会社も駅から10分ぐらいのところなのでちょうどいいかもです😊
    福島ですか!調べてみます!ありがとございます!

    • 6月6日