※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

新しい家で洗濯物が臭くなる問題に悩んでいます。洗濯機や干し方が原因か気になります。アドバイスをお願いします。

3LDKのアパートから6LDKの一軒家に越したのですが、私はずっと部屋干し派で前の家から部屋干しもしく浴室乾燥機にかけていて今まで一度も生乾き臭になったことなかったんですがこの家に越してきて前と同じ方法(部屋干しか浴室乾燥機)で干しても妙に臭くて困っています。
洗濯機も買い換えたばかりです💦

今回の洗濯機は洗剤柔軟剤が自動投入のやつなんですが洗剤が少ないのでしょうか?🧐

部屋も広くなったのに何故なんだろうって感じです

皆さんのアドバイス下さい🙇‍♀️
私鼻がいいので、臭い匂いがほんとに無理でキツイです🙃

コメント

はじめてのママリ

気密性が良くて風通しが悪いとかですかね?
柔軟剤は適量じゃないと、逆に良くないって聞きます。
サーキュレーターか除湿機を導入してみてはいかがでしょうか。