※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

ジュエリーやアクセサリーは安定剤であり、子供と遊ぶ際は結婚指輪のみが無難です。

ジュエリーやアクセサリーが好きな方、ママ友と会うときは着けていますか?

どこへ行くにもブレスレットひとつ、リングは複数個重ね付けしています。

大ぶりなのはブレスレットと1つのリングだけです。
(リングは幅7mmくらいなのでそこまで大ぶりという感じでもないです)
ただアクセサリーではなくて、3大ブランドではありませんがそれなりの価格のものです。

ジュエリーで着飾りたいというより、心の安定剤になっており、出先で不安感に襲われたときにジュエリーを眺めたり触れたりして気持ちを落ち着かせています。
どれも思い入れがあったり、ひとつひとつ意味があるものなので身につけたいのですが…

近々ママ友親子と外遊びする機会があるのですが、結婚指輪のみの方が無難でしょうか💦

※普段から子どもの公園遊びのときにも着けおり、すべて地金なので傷は気にしていません。
また相手のお子さんは小学生なのでジュエリーによる怪我などのリスクはありません。

コメント

min

全然つけたままで大丈夫だと思います☺️私ならおしゃれなママさんだなぁ、素敵だなぁと思います💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    大丈夫とのことで安心しました😌
    服やメイクはカジュアルにしつつ、いつものジュエリーを着けていこうと思います!

    • 6月4日
しろくろ

普段から公園でもどこでも付けてらっしゃるならいいと思います☺️
好きなんだなーと思うくらいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    病院や徒歩でコンビニに行くときも着けるほどです😂
    当日も着けていこうと思います!

    • 6月4日
ふふ

その規模でしたら、お好きになさったら良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    地方住まいなので周りで重ね付けする方があまりいなくて、悪目立ちしないかと心配していました💦
    ただ自分の心のよりどころなので、スタメンだけは着けていこうと思います😌

    • 6月4日
deleted user

わたしもジュエリー大好きです🥰
わたしはトラブルも避けたいので、子どもがいる時は着けないです🥺女の子だと「私もつけたい」となる子もいますし。

でもママだけでお茶会の時とかは付けて行きます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    女の子は装飾品に敏感ですよね✨
    普段ネックレスはつけないのですが、一粒ダイヤのネックレスを着けて子どもの迎えに行ったことがあるんです。
    (0.18ctのかなり小さなものですw)
    そのとき数人の女の子が首元を見ていて、やっぱり女の子だなぁと微笑ましく思いました😌

    お相手のお子さんは男の子なのですが、チェーンブレスレットとかだと「俺も!」となるかもですよね💦
    せっかくの遊びなのに気が逸れてしまっても申し訳ないので…
    アイテムを厳選しつつ着けていこうかと思います🙇‍♀️

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしもお迎えの時はジュエリー付けていきます!女の子たちキラキラした目で見てくれますよね😍
    アレクサンドルドゥパリのヘアアクセサリーも「キラキラして綺麗」「この前と違うね!」と言ってくれて嬉しくなりました🥰

    腕時計は男の子に「僕も付けたい!」と言われたことあります🥺
    息子にはわたしのを付けさせることもありますが。。

    わたし的には壊れても良いくらいの安いものならいいと思うんですけどね🥺

    そうしましょう💕

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    女の子さすがですね!
    ここまで反応してくれると嬉しくなりますよね😆💖
    私は地金やアンティークが好きなのですが、ダイヤを着けたときだけは反応してもらえるのでキラキラ系の威力ってすごいなと思います✨

    腕時計は男の子の興味を引くのですね✨
    手首周りのものってかっこよく見えますもんね😌
    ブレスレットは身の丈に合わないお買い物だったので、やはりやめた方が無難そうですね💦

    リング数個だけにします🙇‍♀️!

    • 6月4日
かおり

私は取ったが最後、絶対付けるの忘れると思うので、
結婚指輪・婚約指輪、着けっぱなしの人間です👀(左手)

仕事も育児も、
お風呂も洗濯も掃除も食器洗いも全部つけてます。

プラス、右手にピンキーリングを付けてます👀

子供とちょっと散歩の時は、他は何も付けませんが、

仕事や人と会う時は、
(単純に友達や、子連れでママ友も一緒など)
時計、ピアス、ネックレスは、必ず付けます🙄

TPOによって大きさや素材などを変えます👀

なんと言うか、これが私の普通なので、特に変えたりしません🙄

逆に、全くノーアクセで来る人も居ますが、
それはその人の普通だし全然気になりませんよ☺️

ハイヒール👠で来たらビックリするかもしれないですが、
主さんの言うスタメンだったら全然ビックリしないと思います😌❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    お出かけのときはネックレスなども足す感じなのですね✨

    私も本当はネックレスまで着けたいのですが…
    ブレスレットやリングと比べて視線を集めやすいので、なかなか着けられません😢
    0.18ctほどの小粒なダイヤネックレスですが、地方住まいなのでノーアクセの方が多くて😭

    私も自分にとっての普通を、もっと大切にしたいです😌

    • 6月6日