※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険の見直し中。ドル建て終身保険に200万円入れて金利4.5%で10年後に増やす予定。ニーサも考えているが、投資初心者なので不安。金利は魅力的だがデメリットがあれば知りたい。

保険の見直し中です。

貯金目的でドル建て終身保険に一括200万円を入れようと思ってます。
金利4.5%で10年後に確実に増えます。
日本円に換算する際は為替の影響うけますが、
ドルで増えてるならそれでもいいかな、と思ってます。

ニーサもこれから始めようと思ってますが、
投資が無知な初心者なためニーサの方が不安があります😅

投資に詳しい方は、やはりニーサ一択でしょうか‼️⁉️
保険は保険、貯金目的なら保険じゃない方がいいと見かけるのですが、その通りですか?😅


金利4.5%なら良いと思ってしまいますが、
デメリットあれば教えて欲しいです🙇‍♀️




コメント

はじめてのママリ

貯金だけを目的とするならNISAかな?と個人的には思ってます…🤔💭
保険よりNISAの方が無駄な諸費用が掛からないので…。
無難に投資信託で手数料が激安の商品買ったら、差が出ると思います。
保証も手厚く欲しい!という気持ちが強いなら保険アリかなと思いますね。
その点NISAにはそういう保証系はありませんので…。
うちは保険は困らない程度の安い保険を掛けてます。
貯金を目的としてNISAにガッツリ回してます💰

保険推しの人もたまに居るので好みというか考え方の違いだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、貯蓄なら保険よりもニーサですよね。
    無知すぎてニーサがわからず、口座開設したところで止まってます😢
    投資信託=ニーサでしたっけ?
    手数料が激安の商品というのは、手数料って証券会社によってでなく、商品?銘柄?によって違うんですね⁉️
    全くわからないから勉強しなくては…!!😭

    • 6月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    NISAは投資信託、国内株、国外株など色々な商品がありますよ!
    中でも手数料が安くてローリスクなのが投資信託ですね。
    1番人気だと思いますよ。
    証券会社によって手数料は違うし、商品によっても手数料は違いますね。
    手数料が安いのは銀行などよりネット証券です。
    初心者にも操作が分かりやすいのは楽天証券だと言われてますよ😊

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに楽天証券に口座開設しました‼︎
    商品によっても手数料が違うんですね。投資信託の銘柄も自分で選ぶんですよね😫まだ口座開設で止まってるので色々と探してみます。

    • 6月4日
ママリ

ドル建ての一時払5年ほど前に契約しました。
それも踏まえてですが、増やしたいならNISAのほうがいいです。保険は保険でいいとこあるし、考え方次第かとは思います。
私はメットライフでしましたが、積立金はまあ増えてるんですが、市場価格調整で引かれる額がけっこうすごくて、今解約しても10%プラスくらいなんですよね(ドルベースだと-25%)😅思ったほど増えないなと感じてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験者のご意見参考になります!🙇‍♀️
    増やすならニーサですね。無知ですが始めてみます💦
    市場価格調整!!まさにその説明を受けたところです。5年前と為替の変動も大きいですもんね、そうか。となると結局引かれるんですねー。
    10年後はそんなに変動ないなら変わらないかな、と勝手に思ってしまいました😫大丈夫かな。

    • 6月4日