※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたろ
子育て・グッズ

保育園に入れそうなので、育休延長したいです。待ちが0なら入れるのか、簡単ではないか気になります。

保育園激戦区に住んでいます。
9月に1歳で、どうせ入れないだろうと
タカをくくっていたら、
昨日入所待ち状況を確認したら
なんと、0歳児ほぼ待ちゼロで
入れちゃいそうな予感……🥹

待ちが0なら入れちゃうんですかね?
それとも意外とそんな単純じゃないですか?
4月まで育休延長したいです🥺

コメント

ママリ

0なら入る可能性高いと思いますが、同じ時期に申し込みをしてポイントが高い人がいたら、定員によっては待機となる場合があるとおもいます!

  • りんたろ

    りんたろ

    なるほど…ですよね🥲
    なるべく点数低めになるように頑張ります💪(笑)

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

入園可能数より在園児が少なければ入れちゃいますね💦

9月ならまだまだ変わる事あるとは思います!
申し込み前に再度確認して1番人気の所書きましょう🥺✨!!!

私も1番人気の園書いて2歳までMAX延長しました🤣

  • りんたろ

    りんたろ

    なんか激戦区って聞いてたのに
    まさかの全然でえっ!?!って感じです🥲

    ギリギリまでチェックして
    人気だけど通えそうなところ
    かきたいとおもいます🥲🥲

    同じ区に82人待ちのところあって🤣
    でももし入れちゃったらめちゃ
    遠いので無理すぎて悩みます(笑)

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    82人待ち🤣🤣
    25人待ちの所書いて無事落ちました!!笑

    • 6月4日
  • りんたろ

    りんたろ

    何が起こってるの?!
    って感じですよね(笑)
    調べたら確かに独自プログラムも凝ってて
    人気そうな園でしたが
    でも実は大半が私みたいな人なんじゃ!?
    って思うと希望にするの怖くて(笑)
    25人待ちもすごいです👏(笑)

    • 6月4日