
夜のスケジュールについて相談です。お風呂を早めにすると早く寝てくれるか悩んでいます。お風呂の時間は夫が帰宅するために19時に合わせているそうです。
みなさん👶🏻の
夜ご飯、お風呂、寝る時間って
だいたい何時くらいですか?
うちはだいたい
17〜18時 👶🏻ご飯
19時 大人ご飯
20時〜 お風呂🛁
21時〜 寝る💤
って感じでずっとやってたんですけど、
最近寝入るまでに時間がかかりすぎて疲れてます…
お風呂もうちょっと早くしたら早く寝てくれるのか悩み中なので
参考にさせてください😭
ちなみに、お風呂がこの時間の理由としては、
旦那が19時頃に帰ってきてご飯を先に食べるからです…
ワンオペ風呂っていうよりは、2人で協力派なので…
(そうしないと、旦那が👶🏻と触れ合える?時間が平日なくなってしまうので…)
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 1歳9ヶ月)
コメント

saki
基本寝かしつけまでワンオペですが、たまに夫がいるときは
17時30分~お風呂
18時~19時大人も子供もご飯
19時~20時遊ぶ
20時に寝かしつけ
って感じです!

はじめてのママリ🔰
うちも旦那が19時頃帰宅、お風呂は旦那担当です!
18:30👶🏻ご飯
19:00大人ご飯
20:30お風呂
21:30ミルク
22:00就寝です。
就寝時間が遅いので早めたい気持ちはありますが、上の子もいるので多分無理だと諦めています😅

カイ
17〜18時に子供さんご飯たべてるならお風呂の準備して旦那さん帰ってきたらすぐお風呂で出てきてからご飯すればちょっと早くなるのでは?と思いました☺️

ままり
我が子は
17:00 👶お風呂
18:00 👶ごはん→終わったら大人ごはん
21:00 就寝です!

aa2nn1(*^^*)
18時~18時半👶ご飯
19時 上の子、大人ご飯
20時(少し早まることも…)お風呂
20時40分~21時くらい ミルク飲んで寝る💤
って感じです
夕方寝てますか?
うちは、昼寝短かったりして17時以降に寝ちゃった時寝せるのに時間かかります…
なので夕方は20分くらいで起こしたりしてます
saki
あ、お風呂はわたしがさきに1人で入れてます!
夫は早い時は19時くらいに帰ってくるのでそれからすぐご飯にします☺️