※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

足の親指の骨折から3週間経ち、固定が緩んで指が痛くて曲がりづらいです。リハビリをすると左右同じように曲げられるでしょうか?

足の親指の骨折について
骨折してから3週間たち、だいぶよくなって固定が片面はずれたのですが、指を曲げるのが痛いのと、曲がりずらいです💦これはリハビリをしないと左右同じに曲げるようにはもどりませんかね?😭

コメント

ます

怪我で起こった左右差はちゃんと治療してあればリハビリやトレーニングで改善します。

逆にやらないと左右差は残る場合もあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    リハビリが電気当てるだけなんですが💦これだけじゃ治りませんよね?

    • 6月4日
  • ます

    ます

    個人的には足りない印象です、

    私は肘で、成長過程で遊離骨が出来たので完璧ではないですが…
    受傷後痛みがなくなっても可動域はかなり小さくなっていました。その後普通に生活したりストレッチやスポーツで左右の差が減少しました。

    足指なので足底の活性化をして、
    親指の屈曲と伸展のストレッチ、タオルギャザーのトレーニングくらいはしていた方がいいかと思います。

    足底の活性化→足裏 テニスボール
    で検索すると出てきます

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    さっそくやってみます!!

    • 6月4日